32w6dです

足と指がつりやすいです

尿もれシートが手放せません

食べ物の消化が遅くなってきたのか、横になるとゲップ?が込み上げてきます

ツワリの時同様、入浴で気持ち悪くなります

食べたいもの、食べたくないものの差が激しく、夕飯は私だけ晩酌モード(お気に入りのノンアル)だったりします

今は魚が苦手

しょうちゃん妊娠時、前期破水した日

(正確には前日の夜だと思いますが)
見返しても、娘にかわいそうなことしたなぁ、と切なくなります

あらためてテイさんに、あと1ヶ月はお腹にいてね、と話しかけ。
今日はずっとやりたかったことをしました

水槽の掃除

(水槽の位置が高い
)

砂利から巻き上がる大量の細かなゴミや、汚すぎる濾過フィルターを見ては、魚たちが不憫で不憫で



動けるうちに一度全部洗いたいと思っていたのです。
(祝日ですが、日中は仕事で旦那くん不在
)

バケツに移した魚たちを見守る姉弟。
水槽もお風呂場で丸洗い

濾過フィルターも交換。
(汚すぎてbefore写真はありませんが)1時間半かけて、なんとかキレイになりました

子供たちにお昼を食べさせた後は、ゴロゴロ。
旦那くんが帰宅し、大喜びの子供たち

(と、これで存分にダラダラできる、と喜ぶ私)
夕飯も、いつぞや娘があてたお食事券で、家族みんな大好きなCoCo壱カレーをテイクアウトして来てくれて

今、子供たちを、お風呂に入れてくれています

普段ワンオペなだけに、「旦那がいるって楽だー
」と叫びたい


近々また妊婦検診なので、「また頸管短いよ
!」と言われないようゴロゴロ率をあげたい私。

こんな日はとにかくゴロゴロ。
まだまだな気がしていたけれど、あと1ヶ月強で産まれるなんて

(順調なら計画無痛分娩なので、38wくらい?)
やらなければいけないことを一度見直さなければ。
テイさん、しっかりお腹にいてね
