昨日はコストコへ行きました
両親も一緒です

お目当は、シャンプー、コンディショナーの詰替と、メニセーズのプチパン
入店早々、目に付いたもの

ミッキー、ミニーの新しい乗り物だー

可愛いー

でも、ミッキー飛行機含め、乗り物だらけの我が家

さすがに断念

さて、購入品

食品系。定番品が多いです。
初めましてはこちら

オーガニックマンゴー、4キロ

実家と半分こ。
大きなマンゴー9個で、1600円弱。
1個160円くらい。激安
甘いのかなー?と、期待と不安半々。
でしたが。
今朝食べたら美味しかったです
日本のマンゴーほど、激甘&トロトロではないものの、しっかりマンゴー

(当たり前)
赤くなくても、適度な柔らかさであれば食べ頃らしいです。
私は、前夜から冷やしてしまったのですが、食べる1時間前に冷やせば甘みももっと強いかも
この値段でマンゴーが食べられる幸せ

日用品。
こちらも定番品が多いです。
玩具系。
(と定番品、娘の靴下。)
お友達が来た時に遊ぶので、ホログラムシートや塗り絵。
ペンタキューブはお友達へのお土産にする予定です
と、目新しいものは買わなかったコストコですが、今回初めてガソリンスタンドを利用しました

帰りに寄ったのですが、クーポンが出るんですね
これは、お買い物前に寄るべきですね

コストコの後は、はま寿司へ

受付がペッパー君で、おっかなびっくりのしょうちゃん
うどんをたらふく食べました
めんめんブーム到来中です

そんなしょうちゃん。
今日の夕方から機嫌が悪くなり。
イヤーな予感がしていたら、どんどん身体が熱くなり
38.4度。
ほんとに久々のお熱です。
急な発熱、大好きなゼリーやヨーグルトも拒否。
口に手を入れたりして、抱っこするとウトウト入眠、泣き叫んで起きる、の繰り返し
何も食べないところをみると、ヘルパンギーナかなぁ。
手足口病もありえるなぁ
幸い、お盆期間でも近所の病院はやっているので、明日連れて行ってみます。
酷くなりませんように
肌に触れるお顔が、熱いです

長い夜になりそうです











