娘、1歳10カ月
しこりのことでどん底の心境になり、健康の大切さを日々実感中。
今日は、1ヶ月前から決めてた言い聞かせ断乳の初日。
昨日まで余裕だった娘、今朝ものんびりベッドでおっぱいタイム。
起きて着替えてから、10時頃、「これでぴーちゃん(おっぱい)最後だよ、お花になるんだよ」
と言って授乳。
パパがいたせいか、ふざけたりニヤけたりしていたけれど、飲むだけ飲んで、「バイバイしてね」と言ったら「ばいばい」してた。
「ぴーちゃんから娘ちゃんにプレゼントだって」と、ロディのお煎餅をあげ、娘が気を取られている隙に、大きい絆創膏に赤ペンでお花を描いて、おっぱいにペタリ
「ぴーちゃんお花になったよ~」と見せてあげると・・・
娘、真顔でフリーズ
「きれいね・・」って言ってくれたけど、現実を一気に理解してフリーズした模様。
そのあとは、見せようとしても「やーよー」と顔を隠す
あれ、嫌われたかな?
気晴らしに、お買いものへ。
カゴを持ってくれてたけど、疲れたらすぐに抱っこ。
会計のときには外に逃げ出したけれど、ガラガラの店内だったので、すぐに捕獲。
連れて戻ったら、おじさんが手作り風車くれた。
本格的なもので、娘も店の外でくるくる楽しそうだった
14時過ぎ。
眠くなってきたのか、機嫌が悪くなる。
おっぱいは求めない代わりに「抱っこ!おんぶ!」を求められ続ける。
おんぶしたら15分くらいで寝た。
そのまま10分くらい経って、ベッドにおろそうとしたら失敗。起きてしまった
気を取り直して、ケーキでおやつ。
これは喜んでた

が、ここからが地獄
眠いのにどうやって寝たらいいかわからない娘。どう寝かしつけていいかわからない私。
求められるままに抱っこするも、眠くなると
「おっき!あっち!」と部屋を移動する娘。
付き合う私は、トイレもいけず
上機嫌で笑っているかと思えば、いきなり愚図ってイヤイヤ泣きだす
「ねむいよーねむいよー」って泣くのに、寝ない
おにぎりやお味噌汁を食べさせ、Eテレ見せて、18時にはお風呂へ。
私はブラしたままで湯船には入らず。
おっぱい、右だけ張り気味。
こっそり搾る。
これでいつ本寝してもいいと思ったけど、寝ない
寝そうになはなるけど、寝ない
で、抱っこしたら、「おんもー」って言うので、19時過ぎに散歩へ・・・
1周する間に寝てくれて、今度はベッドにもおろせた。ようやく少し休憩
もう、しんどい
明日もこの状態じゃ、雨みたいだし、ほんと何もできない、と思い、スティックパンの仕込みと、カレイの煮つけを準備。
出来上がる頃に娘が起きる
1時間しか寝てない。。。
遅くにずれこんだ昼寝、だったのか。。
また一緒に遊んだり、抱っこしたり。
昼間より明らかにおっぱいの様子を伺っている。
触ったり、チュウしたり。
でもまだ飲もうとはしない。
私が力つきそうで、寝室まで連れて行くも寝ず。腕枕の体勢で寝かけるが寝ず
パパ帰宅で、リビングで遊び、パパを連れてきて一緒に寝ることにしたのに、それでも寝ない。
遊ぶと愚図るの繰り返し、おっき!とねんね!の繰り返しで1時間以上。。
最後は「寝ないと鬼が来るよ、怖いよ」
に怯えて、私の腕枕でおとなしくしているうちに寝落ち。。
長かった。。。
1時就寝
夜中、起きた時の寝かしつけ用にお水とおにぎり用意。
お風呂上がりからおむつ替えできず、歯磨きもできなかった
おっぱいは乳輪より外だけ触って少し搾った。
今日は新生児の時の生活と同じくらい、落ち着かなくて、時間の感覚がなかった
何より、娘をたくさん抱っこしてるのに、いつもより遠く感じた。
授乳って本当に密着してる行為だったんだなぁ
今さら寂しい気持ちが出てきたけど、やり遂げる。うん、頑張ろう