休校とコドン | ミナモ:水面に映る空のように…

ミナモ:水面に映る空のように…

地味なブログなので、お手間を取らせる「いいね」ボタンは、外しております(^^)/

朝、7時過ぎに、大雨警報で高校から自宅待機の連絡。


子供は朝はスマホ見ないので、何も知らずに7:15頃に駅へ。

すると、なんだかいつもと様子が違い帰って来る子が。


そこでなんかおかしいと、子供はスマホを見て自宅待機を知ったとか。


もっと早く電車に乗って高校に向かった子達が「ここまで来たのに〜」と、インスタでつぶやいていたらしいです。


結局10時になっても警報出たままで、休校になりました。


子供はなんだか1日消えた感じだと言ってました。


夜に、明日のテストの生物の勉強していて、問題出して、と言うので教科書から問題出したり。

で、私が初耳だったのがコドン。


メッセンジャーRNAの中の連続した3基の塩基の配列。

へ〜そんなのがあるとは。

で、コドンの数を子供に聞いたら、教科書見ていたら出てるのに知らなくて。
でも、その場で
4種類の塩基から3つ取り出して並べたら、何種類か?を計算して出してました。
64種類。


コドン、コドン、ドンドコドン、とか言いながら
開始コドン、アンチコドン、終止コドン、と問題出しておきましたが、テストに出るのかなあ?



教科書に、みんな大好き?T2ファージが載ってましたにっこり

生物は、教科書読んでるだけでも面白いですね~!
癌細胞の事や、遺伝子が1つ違うだけで病気になる理由とか。

でも、子供が教科書ちゃんと読んでないのがわかって、ちょっと心配です…。