ミナモ:水面に映る空のように…

ミナモ:水面に映る空のように…

地味なブログなので、お手間を取らせる「いいね」ボタンは、外しております(^^)/

NEW !
テーマ:

子供の足、

何とか良くなって

週末のインターハイの地区大会に出られるといいなあ…

と、子供に話すと

「この間の選手権でいい成績(2位)だったから

インターハイの地区大会に出なくても

京都インターハイへの出場は決まってる」

とのこと。


でも、やっぱり、地区大会に出たい、

メインの種目だけじゃなく、

もう1種目でも出て、京都インターハイめざしたい

とか。


親に出来るのは、お得意の神頼み!指差し

運気アップとかこれからの幸運は神社で

お金儲けはお稲荷さん。

で、

身体や病気を治すことは「お寺」得意とか?

(確かに薬師如来とかおられますし)

で、

足の事なので、「馬」の

馬頭観音さんの松尾寺へ。


子供の足の完治祈願に出かけて、

お願いしておきました。


松尾寺に咲いてたスズラン。

可愛い。


果たしてどうなるか?

月曜日は、病院に連れてゆき、

その後高校まで送ります。


(前回、捻挫で病院の後に高校休んでいて

ちょっと単位?がやばかったので

休み禁止です!)ちょっと不満




テーマ:

部活の地域の大会。

子供は4種目に出場あんぐり


投げたり走ったり。


100メートル走にも出て11.68秒。

まあ、普通…。

というか、同じ地域にめっちゃ早い子いて

10.74秒とか、早すぎです。


そんなこんなで、

子供の投げたりした競技は、いい結果出ず。


ラスト、100×4リレー!

子供はアンカー。

同じアンカーに10.74秒君もいて、

とにかくその子について走るのみ。


結果2位になりましたが

普段走ってないので?

子供は筋肉(ハムストリング)を

やってしまいました…あんぐりガーン


とりあえず休日でもみてもらって、痛み止めもらって

月曜日にまた病院です。


1週間後からインターハイの予選が始まりますが

どうなるの?

…子供、けっこう怪我多いです真顔






テーマ:

子供に、担任との懇談で何を言われたのか

聞いてみました。


担任は部活の顧問でもあります。


ます、子供の志望大学、志望学部と

現在の子供が、差がありすぎると

言われた感じ?


それでも、文武両道でやっていくように、

文武両道やらせたい!というような

懇談だった感じです。


私としては、志望大学はあきらめて、

志望学部をメインにするように

言われたのかなあ?と

思ってましたが


まあ、あと一年、まだ夢を捨てずに

子供が頑張れたらいいかな…。

無理やで!と

モチベが下がるより

ここで頑張らせて、第二志望に

合格させるテクニック?指差し


体重増やしたい子供の晩御飯。

ご飯、半分残してました知らんぷり

テーマ:

木曜日は部活休んで勉強の日。

高校の駅前の施設で1人勉強して

夜9時に帰ってきました。

家だと勉強に気合いが入らないとか??


ところで今日、

体力テストが全部終わったらしいです。


子供は体が大きいので

小学時代からずっと体力テストはいい結果で、

そして高校ではさらに

部活で鍛えられたようです。


握力53  9/10

上体起こし42  10/10

長座体前屈67  10/10

反復横跳び67   10/10

立ち幅跳び266センチ 10/10

ハンドボール投げ29メートル  7/10

50メートル走 6.79秒 9/10

シャトルラン106回   8/10


合計73/80点とか??


体力あっていいね…

でも、実は持久力がなくて

一日中歩いてたら、私より先に

歩けなくなってます…知らんぷり


持久力なさすぎですちょっと不満




テーマ:

高校で体力テストがありました。


ハンドボール投げと50メートル走。


子供は

ハンドボール投げは29メートルで 7/10点?

50メートル走は6.7秒で 9/10点のようです。


子供、今度の大会では

100✖️4のリレーにも出るので

短距離は本職ではないけど

そこそこ走れないとやばいです。


ところで、セリアで売ってたパズル。

私がやってみました。


完成指差し

4〜5時間かかりました!

パズル、なかなか楽しいですね。



テーマ:

今日、子供は担任と懇談があって

担任は部活の顧問の1人でもあるので

話の中で

「体重をあと10キロ増やせ」

と言われたとか不安


イヤイヤ、10キロはちょっと…ちょっと不満


まあ、とにかく、子供の晩御飯の量増やして

これに


ハンバーグもつけてみました。


ところで、子供は

勉強もしたいんや、と言っていて

2年では、放課後、1日くらいはしっかり

勉強時間も取るようにしたいとか。


進路について

子供なりに、オープンスクールで

色んな大学を見に行きたいと思っているようです真顔



テーマ:

今日、高校で身体測定あって

子供、身長同じまま。

まあもう十分高いからいいとして


体重、昨日2キロ増えたけど

測った時には減っていて

大台にのれず。


顧問の先生に体重聞かれて答えたら

「全然ダメやな」

と言われたそう…不安


厳しすぎる不安


とりあえず、お弁当に

フライドポテトを追加して入れておきました。

体重増えるといいね〜知らんぷり

テーマ:

子供が部活の子たちと京都へ。

河原町のOPAの

「スイーツパラダイス」で

70分1690円のコース?


スイーツやカレーが食べ放題!!


部活のために体重を増やしたい子供は

ケーキ10個、カレー大盛り、

スープも飲んだとか。


無茶する…。

その後はカラオケ。

子供はミセスのライラックを歌ったらしいです。


まあ、食べ放題のおかげで

2キロぐらい増えてたらしくて

子供は喜んでました。


体重が増えたって喜べるのが

羨ましい…真顔

まあ、ケーキも10個目は味がわからなく?なってきたとか。

せっかくのケーキ、じっくり味わって食べないともったいです知らんぷり

テーマ:

部活の話で、

子供に部長になるんやろ?と聞くと

「ならない」

「え?何で?」

「自分がやれと言われたらやるけど、

元気ないやつがいて

そいつにやらせたい」

とのこと。


子供は中学の時に部長してるし

でかいし、わりとコミュ強なので

部長向きだと思ってましたが

子供なりに周りを見て、

部員をなんとかしたいと思ってるみたいです。



部長しなくても

多分、部員からはオッサンキャラとして

見られてそうですニコニコ


テーマ:

高校の校外活動

場所は嵐山。


子供は天龍寺に行ったようです。


そして、拝観料が色々かかったようで

校外活動のお小遣いで5000円渡していましたが

お昼と拝観料でかなりかかって

お土産代がなくなったとか。


自分用に龍の絵のお守り買ってましたニコニコ


親にはこのお守り。

可愛いからヨシ指差し


そうそう、昨日は数学と英語のテストで

子供は、数学は「終わった…」とダメだったらしい

けど、英語は「余裕」だったと言ってました。

結果が本当に余裕なのか、気になります知らんぷり