毎年恒例のオールスターゲーム、フレッシュオールスターとして開催されます。現在、12試合時点での途中経過を以下にご報告いたします。各リーグからの成績上位選手たちは、各ポジションでの優れたパフォーマンスに基づき選出されています。最終的な選出結果は前半戦終了時に確定しますので、どうぞお楽しみに。

ブルームリーグ

捕手

  1. 武居(A): 打率.292、長打率.583、出塁率.358
  2. 有賀(B): 打率.196、長打率.304、出塁率.196

一塁手

  1. 勝浦(A): 打率.296、長打率.389、出塁率.367
  2. 竹脇(D1): 打率.292、長打率.396、出塁率.306

二塁手

  1. 奥井(A): 打率.340、長打率.585、出塁率.375
  2. 高柳(WC): 打率.313、長打率.542、出塁率.365

三塁手

  1. 辻本(A): 打率.304、長打率.543、出塁率.347
  2. 大井(Hk): 打率.340、長打率.574、出塁率.380

遊撃手

  1. 玉山(B): 打率.444、長打率.537、出塁率.500
  2. 佐古(A): 打率.286、長打率.429、出塁率.286

外野手

  1. 平林(B): 打率.420、長打率.660、出塁率.463
  2. 上村(A): 打率.308、長打率.385、出塁率.386
  3. 大池(A): 打率.373、長打率.608、出塁率.407
  4. 亀川(B): 打率.414、長打率.621、出塁率.433

指名打者 (DH)

  1. 安(A): 打率.392、長打率.667、出塁率.415
  2. 玉山(B): 打率.444、長打率.537、出塁率.500

先発投手

  1. ドリス (A): 試合数 2, 防御率 2.00, 完投 2, 勝利 2, 敗北 0, セーブ 0, 奪三振率 9.00, 勝率 1.000

  2. 茜 (A): 試合数 3, 防御率 2.38, 完投 1, 勝利 3, 敗北 0, セーブ 0, 奪三振率 4.37, 勝率 1.000

中継投手

  1. 大草 (A): 試合数 2, 防御率 2.45, 完投 1, 勝利 1, 敗北 0, セーブ 0, 奪三振率 3.07, 勝率 1.000

  2. パーシ (WC): 試合数 3, 防御率 2.31, 完投 2, 勝利 2, 敗北 1, セーブ 0, 奪三振率 7.33, 勝率 .667

  3. 金平 (B): 試合数 3, 防御率 0.96, 完投 0, 勝利 3, 敗北 0, セーブ 0, 奪三振率 4.82, 勝率 1.000

抑え投手

  1. 吉沢 (WC): 試合数 3, 防御率 0.00, 完投 2, 勝利 3, 敗北 0, セーブ 1, 奪三振率 6.30, 勝率 1.000

  2. 桝井 (A): 試合数 1, 防御率 0.00, 完投 0, 勝利 0, 敗北 0, セーブ 1, 奪三振率 13.50, 勝率 .000

スプラウトリーグ

捕手

  1. 鹿田匡哉(RF): 打率.392、長打率.549、出塁率.415
  2. 塚越(D2): 打率.278、長打率.444、出塁率.278

一塁手

  1. 本野(BW): 打率.294、長打率.353、出塁率.333
  2. 比企(R): 打率.260、長打率.400、出塁率.288

二塁手

  1. 朝比奈(R): 打率.426、長打率.574、出塁率.481
  2. 常磐井(P): 打率.400、長打率.489、出塁率.438

三塁手

  1. 昌満(BW): 打率.365、長打率.577、出塁率.411
  2. 若柳(P): 打率.205、長打率.256、出塁率.311

遊撃手

  1. 友井(P): 打率.347、長打率.551、出塁率.418
  2. 伴(D2): 打率.333、長打率.476、出塁率.429

外野手

  1. 門田(BW): 打率.426、長打率.553、出塁率.481
  2. 那智(R): 打率.364、長打率.500、出塁率.451
  3. 辻井(S): 打率.333、長打率.500、出塁率.345
  4. 岡垣(P): 打率.408、長打率.449、出塁率.482

指名打者 (DH)

  1. 中江怜大(RF): 打率.438、長打率.729、出塁率.509
  2. 皆川(S): 打率.389、長打率.500、出塁率.421

先発投手

  1. 花柳 (S): 試合数 3, 防御率 7.36, 完投 0, 勝利 0, 敗北 3, セーブ 0, 奪三振率 6.14, 勝率 .000

  2. 西辺 (S): 試合数 2, 防御率 3.14, 完投 0, 勝利 1, 敗北 0, セーブ 0, 奪三振率 5.65, 勝率 1.000

中継投手

  1. 住本 (S): 試合数 2, 防御率 2.45, 完投 0, 勝利 0, 敗北 0, セーブ 1, 奪三振率 7.36, 勝率 .000

  2. 笹森栄 (RF): 試合数 2, 防御率 0.00, 完投 0, 勝利 1, 敗北 0, セーブ 1, 奪三振率 0.00, 勝率 1.000

  3. 中西太 (RF): 試合数 2, 防御率 2.53, 完投 0, 勝利 1, 敗北 1, セーブ 1, 奪三振率 9.28, 勝率 .500

抑え投手

  1. 竹上まもる (RF): 試合数 2, 防御率 0.00, 完投 0, 勝利 2, 敗北 0, セーブ 2, 奪三振率 6.35, 勝率 1.000

  2. 立木 (P): 試合数 3, 防御率 2.79, 完投 2, 勝利 2, 敗北 0, セーブ 0, 奪三振率 5.59, 勝率 1.000


各選手の活躍に注目しつつ、後半戦も引き続き応援をお願いいたします。第2期も執り行いますので、さらなるご支援をよろしくお願いします。