糖尿病を診てもらっている病院は

元々 お父さん先生が

子どもたちの保育園の園医さんでした


そんな関係で 

子どもたちがずっとお世話になってて

お父さん先生が引退されて

息子さんがあとを継がれたんですが


その息子さんが 糖尿病専門医で

今度は私がお世話になることに


その並びにある眼科も 

子どもの結膜炎でお世話になってたら

こちらも私が眼科にかかるタイミングで

代替わりして

(こちらは血縁関係なし)

糖尿病網膜症が得意なDr.にかわられた


近所で糖尿病専門医が揃うなんて

恵まれてる?

いや 糖尿病にならないのがいいということは

置いといて、、、

なってしまったら 治らない

一生付き合っていく病気なので

専門医に診てもらうのは安心材料ですよね


自分を律する方が必要な病気なのは

重々分かってますが

なかなか難しいなぁ と感じてます