世帯収入500万で年100万貯金めざす節約主婦

子供の事情で今は専業主婦

夫(アラフォー)と娘(中1)の3人家族

賃貸住まいですニコニコ

 

今日は15日です音譜

イベントバナー

 

 

不登校気味から、不登校になりつつある娘。

 

 

 

おそらく、

 

 

 

このまま不登校になる気がします。

 

 

 

 

 

それは仕方ない。

 

 

 

 

 

そうなるかも?と予想もしていたし。

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

入学して1ヶ月だけど、

 

 

 

 

娘はがんばったと思う。

 

 

 

 

他の子と比べたら、

 

 

 

 

午後からの登校だったし、

 

 

 

 

「たいしたことない」ってなるかもしれない。

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

娘なりにはがんばったし、

 

 

 

 

学校に行っていたときは、

 

 

 

 

「優等生」だったと思うんです。

 

 

 

 

 

そんな娘が無理になる学校って、

 

 

 

 

一体、何だろう?

 

 

 

 

世の中にはいろんな人がいるから、

 

 

 

 

強くならないといけない部分とか、

 

 

 

 

我慢強くならないといけない時とか、

 

 

 

 

そんなことがあるのは分かる。

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

優しい子が、

 

 

 

真面目な子が、

 

 

 

行きづらくなる学校って。

 

 

 

 

 

前向きにがんばっていた子が、

 

 

 

無気力になったり、

 

 

 

食欲がなくなってしまう環境って。

 

 

 

 

 

 

 

いやいや。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、

 

 

 

 

 

 

先生も大変だろうし、

 

 

 

 

 

 

まわりの子だって、

 

 

 

 

 

同じ環境で必死にがんばっているのは、

 

 

 

 

 

分かっている。

 

 

 

 

 

 

娘にだって、

 

 

 

 

がんばらないといけない部分があるのは、

 

 

 

 

理解している。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

 

泣き崩れた娘を見て、

 

 

 

 

 

余裕でいれるほど、

 

 

 

 

 

私は強くない。

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

 

 

 

 

 

娘の前では笑顔でいないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

夫は頼りにならないし。

 

 

 

 

 

 

 

というより、

 

 

 

 

 

 

イライラするから関わりたくない。

 

 

 

 

 

唯一、頼れるのは両親だけど、

 

 

 

 

 

心配かけたくないから話せない。

 

 

 

 

 

 

つらいし、

 

 

 

 

しんどいけど、

 

 

 

 

笑顔でいるしかない。

 

 

 

 

 

娘に、

 

 

 

 

大丈夫だよって。

 

 

 

 

一緒にゆっくり考えようって。

 

 

 

 

頼れるお母さんにならないと。

 

 

 

 

 

 

つらい。

 

 

 

 

 

正直、

 

 

 

 

 

何がつらいのかも分からなくなってきたけど。

 

 

 

 

 

 

とにかく、

 

 

 

 

娘の前では笑顔でいないと。

 

 

人気商品がお得ですニコニコ

ワイドパンツ

2枚購入&クーポンで1枚899円

 

 

 

 

 

 

4.75の高評価!

キャベツの千切りピーラー

1,540円→1,232円

 

 

 

 

 

UVカットカーディガン

クーポン利用&3枚購入で1,080円

 

 

 

 

 

 

ロングワンピース

3,980円→1,990円

 

 

 

 

朝のオールインワンゲルUV

3,100円→1,199円

 

 

 

 

コンバース スニーカー

2,980円~

 

 

 

 

 

ダスキンスポンジ

3個600円