入院8日目・術後6日目

入院中のご飯は7時半、12時、18時
朝は毎日牛乳出るんですけど
お腹痛すぎてさすがに伝えたら
退院日はヨーグルトへ変更に😂

牛乳普段飲まないので
お腹痛くなるタイプだって知らなかったです

朝リハビリへ



ついに横開きまで許可でたので

お風呂も気にしなくてよくなる😊


腕も入院前とほぼ変わらないくらいまで

戻ったので日常生活の支障なし


ドレーン抜去後は

初日並みに安静と言われました


お風呂前にドレーン抜去

前回ヌルッとした感じで痛み全く

なかったなんて思い返しながら

処置室へ


2本のドレーン抜去

胸の中で管がぎゅるっと動く感じ

なんとも言えない感覚(笑)


痛みは全くなし!

なんなら、ドレーン入ってる方が

リハビリの時痛かったです


胸のテープも剥がし簡易テープ

(縦に貼る感じ)

ドレーンの後はガーゼ・防水テープ


お風呂後は、ドレーンの跡だけ

消毒とガーゼ貼り替え

胸のテープは退院後も剥がれるまで

つけっぱなし


ドレーン跡は勝手にかさぶたになるみたい


胸の傷だけやっぱり大きいので

気になっちゃう

優しく泡立てて洗う

湯船OKだけど浸かるのは怖い💦


そんなこんなで退院日の血液検査次第で

無事に退院出来そう!


予定通りに先生してくれてありがたい🙏


退院後の予定

翌週ドレーンの溜まり具合確認

3週間後、セカンドオピニオン・検査結果


全摘後のパッドやブラ

某定番の下着屋さんばかり

パッドも下着も一時的だから

やっぱり可愛くないし生地がペラペラ


当面着用のものは

自分で用意することにしました!


ユニクロのエアリズムは良さそうだった

特に夏場、こちらもペラペラだったけど

エアリズム肌触りいいから私は好きで

着心地良さそう




店頭販売はなし(看護師さん情報)



私は退院後、今使用している

GUのブラトップを使う予定


GUのブラトップはこちら




購入したパッド




当面はこれで十分かなと予想


ブラトップでさえも

サイズ合っていないので

今後の下着は徐々に買い足す予定です!


主治医が妊孕性温存のことも

回診の時気にかけてくれて

SNS探してたりもするけど

意外と細かい情報って

少ないなと印象


AYA世代が少ないし

みんながみんな書くわけじゃないから

そりゃそうだよね😔