最近思ったのは焼き魚は
グリルでボタン押すだけなので
肉料理よりも簡単で楽なこと😂




玄米炊き込みご飯、味噌汁
鯖の塩焼き、豆腐のトマト豆苗のせ柚子胡椒醤油

炊き込みご飯味付けの加減が
難しくてもう少し濃くてもよかったな




玄米、味噌汁、かぼちゃサラダ
ささみつくねのレタス巻き
家事ヤロウのレシピで真似してみて
つくねは美味しく出来たけど
レタスが上手く巻けなかった😇




豆腐入りエビチリ、酢納豆
玄米、ささみサラダのキムチマヨがけ




かぼちゃのスコップコロッケ
玄米、味噌汁、ブロッコリーとしらすの中華あえ




豚バラ大根の煮物、チョレギサラダ風
ささみカツ(冷凍)、玄米



ささみのトマト煮込み、玄米
もやしきゅうりのわさび醤油


トマト煮込みは大体トマト感が強すぎて
美味しくできないな(笑)





豚丼(味付けは焼肉のタレだけ)
オクラとみょうがの胡麻和え、味噌汁



汁物はあんまり飲まなかったけど
最近はなるべく味噌汁を作るようにしてます


あと、お肉は私が買う時はささみを選ぶように
気にして買ってます
低カロリー、低糖質、高タンパク
そして安いからです!笑


家でお肉も魚もまとめて買って
牛肉・豚バラなどを
冷凍して使ってます!


いずれ味付けをして冷凍保存しとくのも
できるようにしたいな


ささみの筋取り最初は下手だったけど
最近はすぐに冷凍の小分けが
できるようになりました👏👏


ごはん、おかず、副菜、汁物
一品ずつあるのは理想だけど
めんどくさいとはしょって
ごはんとおかずだけの日もある😂😂😂