本日はサークルの小規模新歓とも言うのでしょうか?

小さいグループでの新入生達とのお食事会な息子ですDASH!

 

ふふふ…今日からもう「パイセンの奢り」の奢り側モード発動なのですねニヤニヤ

まだまだ上級生が助けてくれるようだけどキラキラ頑張れ〜(笑)

 

 

 

そんな息子が今期履修する「○○の△△歴史」というような名前の授業。ちなみにいわゆる選択必修系の1つ。

シラバスは普通に日本語で書いてあり、その内容の中でも特に触れられてないのに…初回の授業で出てきたレジュメやらパワポ?やらが何故か全部英語だったそうで不安

(オールイングリッシュの授業もいくつも有るみたいだけど、シラバスが英語だったり中に書いてあるらしい?)

 

!?なんで!?

…って一瞬で教室がそんな空気感になり

息子も何で英語なんだろう?と思っていたら

「そのままやっても面白くないかなイヒ?って思ってさキラキラ(意訳)」なんてライトな説明だったとか(笑)

 

やはり…小中<高<附属系高<<<大 

決して悪口ではなく、大学の教授(講師かな?)はこんな感じの自由度なのですねウシシ!?

 

他人事なのでゲラゲラ面白い(笑)

 

うん、そんなつもりじゃなかったのにえーんな子達もみんな頑張って〜グー

もちろん息子もね〜指差し