かえるの自然観察記 -4ページ目

セツブンソウ

今年は開花が遅れようやく賑やかになりました。

我が県には無いので毎年隣の県にお出掛け。

花の季節が始まります。















様子見に行ったら咲いていた祭り

久々の投稿になってしまいました。

今年はなるべく投稿出来るようにしたい( •̀ㅁ•́;)


春の花の様子見に行ったらどれも咲いていました。

まずはコショウノキ

何故かいつも岡山や広島より早く咲くのですよね〜


続いてはユキワリイチゲ
午前中気温が上がってない時に行ったら開きそうだったので午後に再訪したらビンゴ
昨年見たのは3月入ってからでした。


最後に思い出すのが遅くなって17:00前になってしまったイヌノフグリ
こちらは来週以降の方が良さそう。



火曜日はまた雪が降るみたいで埋もれちゃうかな?

バイカオウレン

 

新しく見付けたバイカオウレンの自生地は花園になっていた♪







ここのところ休みは雨で困る…


ニホンヒキガエルの産卵も見られた