この時期は蘭があれこれと少しずつズレて咲くので本当に大変です…

ウスキムヨウラン
花があまり開いてくれません

ムヨウラン
開くけど今年は花が早く僅かに二輪だけ見られました

ホクリクムヨウラン
殆ど開きません…

サイハイラン

ノビネチドリ

クゲヌマラン
ギンランの距がないもの

ヒトツボクロ
花が小さく花茎が長い難物です

ショウキラン
ガレた谷によく出ます

コフタバラン
既に殆ど実になりつつありました

クモキリソウ
ここのクモキリソウは凄く大きい
花茎が30cmはあります

ジガバチソウ

アキタスズムシの群生

ツレサギソウ
県内初確認

ヒナラン
ピンクの可愛いヤツですね