いつの間にか、ちゃんと「母親」になってた私。 | 3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

2024年マイホーム完成✧*。
子供達と過ごす今を楽しむため、直近10年の過ごしやすさに全振りしたお家づくりに励んでいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2019年&2022年生まれの姉弟育児中+2025年第三子妊娠中。
お家づくりの他、知育や子育ての日常なども記録しています♡

おいおい、何言うてんの驚き



ってなりますよね泣き笑いおいで



いやもちろんね、母親業は毎日やってるんだけども、ふとしたときに、


あ〜私、ちゃんと母親なんだなぁとしみじみ思う瞬間があってひらめき電球



それは…



おりがみを必死に折ってるとき爆笑www


うさぎうさぎ飛び出すハート

最近おりがみの本買いまくってる…驚き

このちょいムズおりがみ、難易度高いけど楽しい!あぽろんも頑張って折ってます気づき



でも私さ、おりがみ、全く興味ないのよ泣き笑い汗


それでも、本屋さん行けばおりがみの本をめっちゃチェックキョロキョロ

今まで知らなかったけど、おりがみの本って未だにバンバン新刊出てるのねびっくり


気づけばおりがみの本が家にたくさん…驚きそのうちご紹介します泣き笑い


そして、毎日ひたすらに親子で折ってます泣き笑い泣き笑い


もう一度書くけど、

おりがみ興味ないのよ泣き笑い泣き笑い


でも不思議なのは、子どものために私も折らなきゃ!じゃなくて、自然な気持ちでおりがみ折りたいと思ってる自分がいるの←


あれ、おりがみ好きなんかな…?驚き



この感覚は、実は3度目。



最初は恐竜ブームのとき。


絵本だけじゃなく、大人向けの恐竜の本買ったりするくらいになってしまい驚き

それでも、別に好きじゃないと断言するw

なぜか詳しく知りたいと思う気持ちだけあるんだよね…え、これもやっぱ好きなの?



その次は、パズルブームのとき。


あぽろんのためにたくさん買ったし調べたりしたけど、最終的には自分用に1000ピース買おうとしていた泣き笑いなくしそうでやめたけどw

パズルも全然好きじゃなかったんだけど、これについては自分でやりたい(というかあぽろんと一緒にやりたい)気持ちがあるから、好きになったのかもなと思うw



そして今回のおりがみブーム。


あぽろんが楽しめるのは大前提として、自分も楽しもうとしてる…驚き驚き



なんか、彼氏にあわせて趣味を変える女子みたい爆笑


そういうタイプではなかったと思ってたけど、実はそっち系だったのかな、私爆笑w



ということで、子どものブームに本気で乗っかっているとき、


私って母親じゃ〜ん!って思いますニヤリ


だって、興味なかったことに、一日の大半を費やすようになるって相当だよね泣き笑い


そして、そんな新しい興味の扉を開いてくれるあぽろん(そのうちきっとつきりんもドキドキ)、いつもありがとう照れ飛び出すハート