母子同室最高♡(0m2d) | 3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

3歳差姉弟+3人目妊娠中ワーママの育児&マイホーム記録✧*。

2024年マイホーム完成✧*。
子供達と過ごす今を楽しむため、直近10年の過ごしやすさに全振りしたお家づくりに励んでいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2019年&2022年生まれの姉弟育児中+2025年第三子妊娠中。
お家づくりの他、知育や子育ての日常なども記録しています♡

出産レポは時間かかりそうなので先に現状?をメモしておきます口笛


今回の産院、基本は母子別室なんです。

でも、個室を取れば母子同室可能と説明に書いてあってひらめき電球


で、いざ入院のとき個室を希望したら無事に個室取れたのですが、


なんと昨今の感染対策で母子同室不可になってて驚き

えぇーーー!!


まぁ仕方ないし、母子別室なら別室でのんびり休ませてもらおうかなーと汗うさぎ


ちなみに出血と後陣痛ひどくて初日はどちらにしても同室無理だったけど笑い泣き笑い泣き


で、昨日はだいぶ回復したので、3時間おき全ての授乳を授乳室でやったんです(基本は深夜〜朝の授乳はナシで看護師さんがミルク与えてママを休ませてくれる。希望すれば授乳可能)。


完母希望なことは伝えてあったのですが、産院の方針として体重減ってたら(母乳が出てない時期は)ミルク足さないといけないと言われたので、そのとおりにしてました。

もちろん出産直後なので少ししか出ませんのでほぼミルクよ汗うさぎ


でも、

全ての時間帯の授乳をやってて本気度が伝わったのか、

今朝いきなり母子同室の案内がきたんです!


院内で完母希望のことが共有されてなかったので気付なかったらしく、院長の許可をとって母子同室にしてくれるとのことで泣くうさぎ



ただし条件があって、

  • 対応できる個室へ移動(一番高い部屋w)
  • 夫の面会不可

とのことで。

旦那とも相談して、上記理解を得たので無事に母子同室になりました照れドキドキドキドキドキドキ

面会不可も寂しいけどね。でも新生児とるっしょ笑



母子同室、

最高すぎる爆笑飛び出すハートドキドキ


もーーーかわいいドキドキドキドキ



間違いなく寝れないと思いますが笑い泣き

でもね、別室でも全然眠れなくて汗うさぎ

たぶん産後ハイなんだろうなー


だったらその時間つきりんの授乳に費やして、さっさと乳腺開通させたいなとあせる


ちなみに、絶対完母がいい!ミルク反対派!!とかではないですあせる

ただ、前回の出産にて、産後すぐから頻回授乳頑張ったのはやっぱり意味あったなって自分なりにも思ってて。

ここでちゃんとやっても出ないなら混合でも完ミでも全然いいなとひらめき電球旦那に授乳お願いできるしねにやり

ただ、今やれることはやっておきたいなとニヤリ

完母は大変だったけど、結果的に満足してるのでね照れ



経産婦だからか、退院まであと2日!はやくない?

この2日、同室ライフを楽しみます照れ照れ飛び出すハート



同室だと写真も撮り放題〜爆笑飛び出すハート