これは危険な技。

 

頭が下にありますからね。上手く行っている時は良いけれど、下手すれば大怪我。それ以上も。。

 

体操の選手も、脊髄損傷など練習中に怪我して、半身付随とか、障害など色々起きているので…。

 

 

 

元々、フィギュアスケートは危険なスポーツで、

 

ペアで大怪我を負った選手も、おります。

 

 

 

だからダメ。反対。

 

 

 

 

ただ今回の処遇は、元々のルールで減点2点と決まっているのですから、

 

特に問題は無いかと。それだけ。

 

 

 

あと、 氷を傷つける…に、彼の場合は該当するかなと。 

 

 

 

 

そのバックフリップを除いての演技が素晴らしかった。それは言えるでしょう?

 

 

それに今季、全ての試合でバックフリップをやっていた訳では無いですよね。今後は考えて欲しいですが。

 

 

 

2024年の世界選手権のフリーとグランプリシリーズ2023・ 中国杯での演技は本当に素晴らしかった。それだけです。^^

 

 

 

 

 

あそうそう、シャオイムファがフリーで、206点出したので、他の人の最高点も見てみたよ。😢😉

 

やっぱり、羽生さんの330点は素晴らしいよね。1つ前の採点方法による点数なので、今だともっと高くなるはず。

 

 

マリニン。別に嫌いでも無いし、今回は良く跳んだ!と思うけど。ただ彼に限らず、やはりジャンプの測定だけは、きちんとやって欲しいなっていうのがありますね。

 

 

 

 

 

 

… 今、 FODでエキシビションを見ながら書いています。(録画で見逃し配信)

 

朝、生オーケストラを聴きながら、爽やかに始まり、 美しくたおやかな演技を観る。幸せな時間ですわ。🙂💞 😃✨

 

 

 

 

追記①

 

ノッテステラータ・2024を見て。

 

今、羽生さんが置かれてる状況を考えると、非常に気の毒になる。多分その原因は、アンチの存在だろうと思うけれども(言いたい事が言えない状況になっている)、結局、彼の事を本当に考えてくれる人って、少ないのだろうな~。

 

 

これは、また時間を見つけて、詳しく書きますけど。

 

 

でも、○○だけはした方が良い よ、と書くのはやめておきます。(笑)

 

 

 

 

 

でもね、 羽生 ファンの一部は、指図をしてはいけないと言うけれども、 同じ立場であるファンには指示するのよね。苦笑