1月4日は、先代のヨーキー、マオの3回目の命日でした。
おぱちゃんが作ってくれた、マオ人形です。
早いなあ〜。
もう3回目になるんだなあ。
食いしん坊のマオにおにぎりとオヤツをお供えしましたよ。😊😊😊
年末、大掃除をしていたら、次女がこんな写真を見つけました。
2003年と表示してるので、4歳の時の写真です。
パパさんのサングラスを悪ふざけして、クッキーにかけてみたんだね。😅
写真を見て、長女が機嫌が悪そうって、笑ってた。
おっとりなクッキーだったから、我慢してたみたい。
笑笑。
マオはクッキーが5歳の時に、私がペットショップで、出会って、思わず連れて帰ってきた仔でした。
マオは、中国語で猫という意味だそうです。
マオは、すごく食いしん坊でした。
あっという間に、デカヨーキーになりました。😅
クッキーが大好きで、いつも、クッキーの頭をペロペロ舐めてました。
クッキーが14歳で、お空に行って、
しばらくして、チョコがやって来ました。
おっとりなクッキーと正反対なチョコはやんちゃで、利発な仔で、わがままで、、、❣️😅
チョコがやってきた時は、マオはすでに9歳のシニア世代でした。
チョコのやんちゃぶりにマオはいつもタジタジ。
でもお散歩の時は、チョコには負けてませんでした。
先を争って、走り回り、道路のクレーチングには、必ずチッコするという芸達者ぶりを披露。笑笑。
おまけに、メシ、命!
シャン!とした、姿勢で、マテをこなしました。
ヨシ!の号令と、ともに、寸劇で完食!
ものすごい勢いでしたよ。
10歳になったマオは、人間で言えば、56歳。
定年前のまだまだ働き盛りかな?
散歩が大好きで、肉球のどこからか切れてしまい、肉球が血だらけになったりしたので、ペットショップへ小さな靴下を買いに行こうと準備して、出発しようとした矢先にパパがマオを抱っこしたら、玄関内側でマオが、興奮して暴れてしまい、石の床に落ちて頭と胸を強く打ち付けてしまいました。
その時は、元気だったけど、数時間後に、慌てて連れて行った救急センターで息を引き取りました。
あまりに、急な出来事で、泣いてたのは、パパさんでした。まさか、あんな事で、、。
次女が眠れなくて、夜中に描いたマオのイラスト。
明け方、マオと、パパと私とチョコとリビングで寝てたら、私の耳元でふんふんする鼻息を感じました。
チョコかな?と思ったけど、チョコは私の横で寝てました。
見えないけど、マオが、何か私に言ってるんだと思いました。
「ママさん、どうかしたと?ぼくは、ここにおるばい」
って言ってるようでした。
もう、3年前、あれから、パパさんのたっての希望で、後輩のレオがやってきました。
レオはマオがお空に行く6日前に産まれました。
チョコは、クッキーがお空に行く4日前に産まれました。
この4ワンは、繋がってるんだと思います。
最近は、ブログを少しお休みされてるしゅうちゃんのブログに、よく、マオと、クッキーが登場してくれてました。
しゅうさん、イラストをお借りしてます。
右から2番目がマオ、一番中央がクッキー。
お空の楽しい様子を見て、すごく安心しました。
マオとクッキー、お空でワイワイ幸せに暮らしてね!

















4日は、暖かかったので、パパさんと、公園へロング散歩です。
😉😉😉😉
応援してね!
⬇︎(╹◡╹)
人気ブログランキングへ