髭犬祭から帰ってきて、福岡は晴れ晴れとしていましたが、
一週間後の今日は朝から雨です。
髭犬祭の時と一緒だわ〜〜!
😅😅😅😅😅
22日の朝9時から当日の受付が始まって、
雨なのに、長蛇の列!
雨だろうが、台風だろうが、ど根性のシュナパワーです!
😆😆😆😆😆
今更ながらに、すごい髭犬祭!
前回の前夜祭の続きで、
写真を撮ったお友達。
RちゃんとRマミー。
実行委員さん、ご苦労様です。
とても明るいママです!😆😆😆
すごくブレブレです。
なつめちゃんとママさん。
みるくちゃんとみるくパパさん。
あー、なつめちゃんとみるくちゃんとのツーショットが撮れなかった〜〜!😓😓😓
みるくパパさんはいつも素敵な写真をインスタに投稿してます。🤗
愛知の愛シュナの実行委員さんです。
春の愛シュナ会、頑張ってね〜!
🤗🤗🤗🤗🤗
おっぽちゃんと、オポパパ、オポママさん。
ハナママが、突然、お話しててお願いしてた。
みんなの人気者、おっぽちゃんです。☺️☺️☺️
❤️❤️❤️❤️
次からは、
翌日の朝のお食事。
隣のテーブルにロン君がいました。
ママは実行委員なので、準備の為、不在でした。
娘さん二人と一緒に、お行儀よく座ってました。
娘さんに声をかけて、写真を撮らせていただきました。
ロン君お利口さんですねー。
雨の受付の順番待ちをしている中に、去年同じお部屋に泊まったアーディちゃんとアーディママさんが並んでました。
アーディちゃん、ビニールカバーの下からお顔を出してくれました。
一人で参加されてました。
この前の愛シュナにも参加したって!
来年も会いたいね〜!
あまりに、雨がすごくて、予約してたテントにも行けず、インフォメーションセンターの奥に避難しました。
わちゃわちゃと皆さん避難し始めました。
その人混みの中で、あれ?気になる女性が?
赤ちゃんを連れてる、、。
あ、あれは?
チョコちゃんですか?
って声をかけてくれました!
ポンズさんとポンズJr.!
ワンちゃんいないのに、去年もお腹大きくてパパと会いに来てくれました!
お母さんも去年はふっくらしてたのが、スッキリお顔も細くなって、分かりにくかったけど、
不思議に遠くからでも目が合うもんだねー。
😊😊😊😊
同時に会ったのが、北九州から来た、
「リロ&小鉄」のリロちゃん。
やっと会えましたね〜〜!
三年前の九州シュナフェス以来ですねー。
九州シュナフェスはもう開催されないのかなあ。
残念、、、。
😓😓😓
で、なかなかやって来ない、
Oliveちゃんとオリパパ!
Lineが今どこ?と聞いてきた。
インフォメーションセンターの中と連絡して、
しばらくして、やっと、娘さん二人とやって来た!
オリパパ、遅い〜〜!
🙄🙄🙄🙄
晴れてれば、芝生に座って、Oliveちゃんはカートに拘束されて、笑、写真撮るのにね〜〜!
顔の大きさが違うぞ〜〜!笑。
そうそう、写真は撮ってないけど、Lineでこれまた、お互い探してやっと会えたのが
ゆずママさんとゆずパパさんです。
ゆずちゃんはお空から一緒について来てくれてると思います。
会えてお話できてよかったです。
ご夫婦のお写真を撮ればよかったー!
残念!😓
また会えるといいですねー!
Lineでずっと、チョコママどこ?と、聞いてくれてるのがアルトママさん。
インフォメーションセンターの裏側にタープを張ってるらしくて、チョコにチッコさせるついでにタープを探しに行った。
すごい雨の中、芝生も2センチほどの池になって、チッコは厳しそう。
タープはすぐ裏側にあったけど、そこまて行くのも大変でした。
嵐の中のタープに「アルトの家」って書いてあった。
今、「アルトの家」のブログはアルトママのブログになってるけど、アルトパパに占領されてるよね〜〜!笑笑。
😅😅😅😅
アルパパさんとアルトちゃん。
テントの中は素敵な空間でしたよ。
ワンワンギャンギャンのソプラノちゃん。
お久しぶり〜〜!
ちょっと、所用で、チョコを預けてタープから離れてまた帰ってきたら、チョコさん、タープの足元の芝生でチッコさせてもらいました。
よかった〜〜!
外は芝生の海です。
チッコできなかった〜〜。
で、ハヤトママから譲ってもらったスリングにチョコを入れて、思い切って、嵐でほとんどだれもいない受付会場のテントの方へ、向かってみた!
すると、何人かいました。
見つけた〜〜!
キミィさんとコジロー君!
強い風と雨の中、コジロー君が転んでる瞬間を見た!
キミィさんもポンチョがびしょ濡れ!
髪もぐっしょり!
キミィさんが、コジロー君をカートに入れてあげたら、コジロー君、寒くてブルブル震えてた〜〜!
だいたいなんで、こんな雨の中にいるの〜〜?!
😵😵😵😵
キミィさんが何か言ってたけど、雨の中、お互い何を話したのか、よく覚えてないよ!
寒いから早く帰って暖かくしてあげて〜〜!って言ったのは覚えてる。
ハヤトママさんに会えなくて、ことづけてくださいとプレゼントを二つ頂きました。
名刺あげるの忘れた〜〜!
コジロー君の名刺はプレゼントの中に入ってました。
キミィさんと別れて、インフォメーションセンターに戻ってきた。
あるママに抽選券を渡してたら、
しばらくして、「チョコママ〜〜!当たったよ〜〜!」
と、嬉しそうに、ダンボール箱を持ってきた。
ダンボール箱いっぱいに3キロくらいのフードが入ってた。
みんなで分けてもらい、
二つだけアルトママが送ってくれるそうです。
ありがとう!
😅😅😅😅😅
オリパパがいたら、フードあげようと探したけど、もういなくなってた。
来るのも遅いけど、帰るのも早いぞー!
笑笑。
と、いうわけで、髭犬祭は台風の影響により、予定を数時間早く、一時半頃に終了しました!
雨の中、どんどん帰っていく皆さん。
止まっている車の左側を傘を差して歩いているのは、ドギーズのホテルのスタッフさんです。
この方達も雨の中、実行委員の方々と一緒に道具を、運んだり、ごった返すセンターの中で、タオルを渡したり、かなり忙しく動いてらっしゃいました。
ご苦労様でした〜〜!
タクシーがやってくるまで、休憩室があったので、髭犬祭弁当を買ってたべました。
私のは、秋の味覚満載の
和風弁当でした。
1200円。
お腹いっぱいになりましたー。
まあ、お土産も別に買ったけど、
雨対策!
まず、ハヤトママさんから譲ってくださったスリングを格安で!
これは重宝しました!
エアバギーようのカートのレインカバー。
スニーカーがビチョビチョになったので、
バードウォッチングのレインブーツ。
笑笑。
🤣🤣🤣
これで、雨の日の旅は大丈夫ですよ〜〜!
大分で雨の旅になったことがあって、大変だったよ〜〜!
では、つぎは名刺とお土産編で。
てか、もう飽きた〜〜?笑笑。
⬇︎(╹◡╹)
人気ブログランキングへ