昨日は夕方の帰宅でした。
また、一日中、雨でした。
やっと行ってくれました~~。







もう、随分前の写真ですが、、、。
チョコままが茶碗蒸しを作ってる時に
長女が、チョコを抱いて、茶碗蒸しの作り方を見にきました。
4人分の材料で、
卵3個、白だし醤油の出し汁で450mlを作り、泡立て器で混ぜます。
お好みの具材を入れます。
チョコままは、下味をつけた鶏のササミ、ワカメ、カマボコ、戻した椎茸などを入れます。
何でもいいです。
蓋をします。
なぜか一つだけ、大きい器。(笑)
チョコまま、結構、落として割ってしまうのよ~~!


ほんとは、蒸し器で蒸すんだろうけど、チョコまま、オーブンレンジにお任せします!
(笑)
あとは、出来上がりを待つだけ~~!
カンタン~~!


チョコまま、結構手抜きです~~!(笑)
出来上がり~~!
手抜きなんて言って、失礼いたしました。
( ̄◇ ̄;)
最近、
続けて、タケノコをいただきました。
夕ご飯。
これも、白だし、麺つゆ、お酒で味付けして、タケノコ、アゲ、人参を、混ぜて炊きます。
仕上げに三つ葉をどっさり入れました。
ナスの豚肉巻き、ナスとアゲの味噌汁。
仕方ないね~。
雨が上がるのを待つしかない。




今朝です。
スダチの花がつぼみをつけてます。
もうすぐ、アブラ虫とアゲハ蝶のタマゴが出没します。





















行ってきまあす!











