上賀茂からこんにちは。 -110ページ目

今週はちょっぴり激務な一週間っぽい。

雪の降る中、会長とボ-リング場に行ってきました。
ギリギリ経営者です。
最近はすごいですね。。。。
ボール投げられない年令用の投擲台みたいなのがあるんですね。
スロープというかボ-ル用の滑り台みたいなヤツです。

めいいっぱいはしゃいではりました。
その夜は夢見て、寝言でうなされるぐらい。

さてさて、今日も他社様に訪問してのミーティング、
来社されての取材、などなどちょっと分刻みっぽい
スケジュールだったのですが。。。。
って、あと2つ見積もりが残ってます。。。

今週いっぱいこんな感じでちょっと経営者っぽい事する予定です。

明日は午後から。
明後日は午前から。
明々後日は午後から。

すでにお出かけのアポが入っています。
どんな風に話が進むのかは私次第、な所もあったりする訳ですが。。。

なんだろなーーー
ちょっと頑張るのです。
#ちょっとかよ。。。(笑

いろいろな業種の方とフィギュアというか人形製作という所で
マッチングというかコラボレーションがはかれないかな?
とイロイロ画策してたりする訳です。

辛辣な御意見も貰うのでしょうけどね。
メゲずに頑張るのです。


今日も…

雪降ってます。これから会長と徒歩でボーリング場へいって来ます

赤ちゃん返りと反抗期とおとうさん子な会長

昨夜はちょっと調子に乗りすぎたかも?
なギリギリ経営者です。

写真は昨晩の帰りの車の中での
会長です。

大好物をしこたま食した後なので
至福の顔をしてはります。。。。

なんだか大黒さんみたい。



しかし、会長はめちゃくちゃテンション高かったです。
先輩の顔も覚えていて、知っている人という認識があった事と
大好物の「馬刺」が食べれると言う事からだったのでしょうか。。

ちなみに会長は「ちょぼちょぼ」という店名で呼称せず、
「馬刺屋さん」といわはります。
保育園の先生には虫湧くぞ。。。と脅されてます。

昨晩はなんだかンだ言って
2皿!!!!
注文してはりました。

しかし、最近会長は赤ちゃん返りと反抗期とおとうさん子
が日に日に増しております。

父親としては嬉しい限りなのですが。。。
しかし、あまりに酷すぎるとどうしたもんかな。。。
と悩んでしまいます。

赤ちゃん返りして我侭になるわ、
反抗期で母親の言う事なーんにも聞かないわ
何にしても「おとーさん、おとーさん」で
私はトイレにすらいけません。
私のトイレにも。。。。同伴されます。
唯一の自由な空間なのに。。。。

娘に排せつ行為を見られている父親です。(汗;

お腹のチビが出てきたらちょっとは落ち着くのかな。。。
ちょっとそこの所が心配な今日この頃です。





またもやちょぼちょぼっ!

さて、今日は早めに仕事を上がりまして、
ちょぼちょぼに出向きます。

というのも岡山SE時代の先輩が
国際会議場でのネットワ-ク系ワークショップに
参加していると言う事で。。。。
今晩は急遽、接待というか飲みになったのです。

え?おねいさんのいるお店にはイケマセンヨ。
なにせ、会長同伴ですから。

つうか、この先輩、40越えてるのに
見た目は私よりか若いんだよね。。。。
あいかわらず。
ちなみに独身です。


うっとうしぃ!!!!

毎日、毎日、
「あぁ~っ!鬱陶しい!!!」
と思うもの。

1.西大路四条交差点の路上駐車とタクシー

 これ、ほんまに鬱陶しいです。
 東行きとかの場合、左折レーンを路駐やらタクシーが
 塞いでいる事が多いのでナカナカ左折できません。

 んで、極悪なのが日が落ちた後、
 交差点内部の左折エリアにタクシーさん、客待ちで止まってます。
 左折するつもりで歩行者待ちしているのかの区別が全然つきません。
 最初の方はそれが判らず、
 ずずーーーっとタクシーの後ろで待ってましたよ、私。

 あと、路肩に避けているとは言え、平気でバックしはります。<タクシー

 しかし、不思議なのが
 この交差点、東側角にジツは『交番』があるんですよね。。。
 なんか見て見ぬ振りしている感じ。暗黙の了解??
 路肩への路駐はマダいいにしても、交差点内は取り締まって欲しいぞ!!!


2.エロなスパムメルマガ

 何度購読解除しても送りつけられてきます。
 「ぬ○ぬ○」とか言われても困ります。
 ヒドイところは解除フォームは置いてあっても
 解除CGIが動いて無い所とか
 解除機能自体が「ない!」所とかあります。
 どないせっちゅうねん。

 スタッフ全員に転送されるアドレスなので
 女性なんかには苦痛ととられる事があるんですよね。
 ある意味、嫌がらせです。
 なんとかしたいです。

3.ウイルスメール

 もぉかれこれ3ヶ月以上ですが。。。。
 福岡のOCNドメインからウイルスメールが届いています。
 なんとかして教えてあげたいのですが
 その連絡法方が判りません。
 OCNのサポートにメールしてもなーんのレスもありません。

 ウチの内部に対して得に被害とか無いのですが
 SENDER(送信者)を偽装し、あたかもうちの会社から出たメール
 という形でメールが送信されており、それがウチの会社に
 帰ってきているというケースもあるので。。。。

 この点はあまり気分が良くありません。

 これも何とかして欲しいなぁ。。。。

 



 

 
 
 
 

2時間半しゃべりっぱなし。。。

喋り疲れたギリギリ経営者です。

本日の取材は3時にアポだったのですが、
遅れて来られるかな。。。と思っていたのですが
カッチリ3時に来られました。

早速2階に上がってもらいまして
質疑応答と言いますか、取材が始まりました。
私の過去の経緯から、昨年の分社独立までをかいつまんで説明し、

その後、フィギュア(ミーニ)についての
開発談やビジネスプランとして思い付いた理由や
ミーニというネ-ニングの由来等
また、製作にあたってのポリシーやコアコンピタンスなど
いろーんな角度からお話させてもらいました。

顧客満足度に関するこだわりや
私にデジタル技量があることを上手く使って
お客様とのコミュニケーションやナレッジの蓄積、
目的頻度の変革についてもお話しました。

記者の方も取材を決められた時点で、
この事業には興味があられたようで、かなりな反応と言うか
ツッコミも頂きました。。。。。

それから、今後のビジョンや今までの面白いエピソードなど
記者さんの興味の赴くままにお話させてもらいまして、
最後にジツは私の隠れた本業でもある
デジタル開発の話をさせて頂きました。

その後は一階の工房を少し見てもらいまして。。。。

お帰りになられたのは5時半を過ぎておりました。
2時間半しゃべりっぱです。
疲れました。

これ以上もぉでません!!!
ってぐらい喋った気がします。

元々プレゼン慣れしている事もあってか
話がつっかえたり止まったり間が空いたりと言う事が
あんましないのですが、
本当に沢山の事をお話させてもらったので。。。。

どこまでが記事に反映されるか。。。。
とっても楽しみです。
5行ぐらいの記事だったら。。。。泣きますね、私。(笑

なんか思っている事、考えている事、
全部ぶちまけてかなーーーり気持ち良かったです。
ここまでしゃべると欲が出てきて
もう数社様に取材して欲しい。。。なんて思ってしまいます。

受材申し込み、受付中です!!!!

しかし、私の顔写真は。。たぶんアホ顔だとおもいます。





お役所対応。

やっとこさ。。。
雇用保険の手続きが終わりました。
なんだかんだで3日間もかかりましたさ。
社会保険労務士さんとかに頼むと
もっとハヤかったんでしょうけどね。
規模も小さければ予算もないので
そんあこたーでけません。

でけることは自分でやる。これにつきます。

前の会社にでかけ印鑑をもらったのですが、
話したそうにしている姿を見つつも。。。
「取材の予定もありますし、急いでいますので」
と、ソソクさと立ち去りました。
滞在時間、5分程度でした。

工場等、見た感じ
危機感は漂ってる感じではなかったのですが。。。
電話が留守電もままっつーのが。。。
なんとも怪しかったデス。

怪しいと言えば。。。。
今日の私の格好もあやしいかも。

黒のスーツにエンジのワイシャツ、そして紫のネクタイ。(汗;
頭髪は括れるぐらい長い。

前の会社では借金取りと思われてたかもしれない。
というか。。。。怪しいスカウトマンっぽいですね。

でも、メディアに出るかもしれない
ッて時はいつも同じ格好をするようにしています。
その方が、イメージが固定されるかもしれないな。。
と、姑息な事考えているのです。

ナハハ。


願えば叶う!?

ここ最近、TVメディアからの取材や
紙面記事の取材などがめっきり来なくなり、
イカンなー媒体に出たいなぁ。。。
と、思っておりまして、

何かの集まりや事ある毎に
いろんな方々に「取材が受けたい、取材が受けたい」
と言ってたりしたのですが。。。

その願いが叶ったのか、急遽、明日なんですが
取材の依頼が入ってきました。
工業系の新聞さんなのですが。。。
紙面上、急いで取材したいとのこと。

喜んで受けさせて頂きました。

大体、紙面に出るのは私では無くて
事務の女の子の写真なのですけどね。
彼女、なんだかんだ言いながら。。
結構な媒体に写真でてるんですよね。(笑

私は3回ぐらいだけど。。。
彼女は10回超えてるとおもいます。

むっさい私の顔よりか彼女の方が断然好印象だと思うんですけどね。。

さて。。。明日の取材でちょっとでも良いから
ウチの認知度があがったら嬉しいなぁ。

銀行さんとのおつき合い。

午前中はハローワーク(って、職探しじゃないよ)
と取引銀行へ行っていました。

雇用保険の手続きをずずずーーーっと
忘れていました。
本日、慌てて出向いた訳であります。

しかし。。。。。。
前体制というか前会社の雇用保険の喪失手続きが
完了して無いからパートさんは手続きできませんとの事。
ホンマに。。。。ええかげんですな。。。<前会社
電話してお願いしたらまった時間がかかるので
明日朝、訪問して印鑑をついてもらう事にしました。

噂ではおっそろしく火の車という話なのですが。。。
またお金の工面を頼まれたりしたらどぉしよう?
ってちょと思ったりしてます。

つーか、もぉ袖はフレません!!!!
なにせ、私の年収以上、なんだかンだ言って
私の独立時にむしり取っていったんだから。
何故に退職金を払ってやめないかんねん?ッて感じですもの。

ああ。。。。愚痴になったわ。。。

話は変わって。
ハローワークのついでに銀行さんへも顔出し。
約束手形を預けてきました。
換金期間が約束日から3日間のみ、
なんて私、絶対忘れてそぉですからね。

3日間過ぎると単なる紙切れ。。。って恐いですわ。

そのついでに創業6ヶ月経過後の融資について
ちょっと話をしたりしたのでした。
でも、以外と。。。
そういう融資制度って御存知じゃ無いのですよね。

まぁ、借りないに越した事は無いのですが、
一番大丈夫だろうと思っていた大規模な開発案件の
入金が予定を遅れ、滞っているのです。
もぉ完成しちゃってるのにね。。。。いろいろあるんですわ。

半年先などを推測してみると、このままその案件の
入金無しっつーのがあと3ヶ月は続くと思われるので、
ちょっと運営的に危険かな。。。。と思って
申し込みの方法とか枠とかだけヒアリングしておこうと思った訳です。

しかし、3月の8日でもぉ6ヶ月経過なんですよね。。。。
早いですわ。。。

予測よりちょっと下回る形ですけど。。。。
フィギュアの方は1月から順調に動きだしています。

問題はデジタルっすね。
話はあれども動かないとか、終わってもお金が入らないとか
なんか。。。。フローが良く無い状態ですね。

3月にはなにがしらの成果の見える形にしないとイケマセン。

がんばろ。。。





旅行の感想などなど。

画像は会長デザイン(って、選んだだけだけど。。)
製作、ギリギリ経営者による
サンドブラストのカップ。
ゆのくにの森というテーマパークで
体験製作してきました。

その他にも九谷焼やら漆器の製作体験やら
あったのですが。。。。。
なんだかンだ言ってコストが高かったので
諦めました。。。。。

しかし、会長は大満足でした。

私は疲れまくってますけど。。。。。。
あと、奥様も疲れまくってました。
無理させたかと思うとちょっと反省です。

というか、一泊二日の旅行中に見事に中耳炎になる
ってものなんだかなーーという感じなのですが。
妊婦で中耳炎。。。。薬とか飲めないし大丈夫なのかな。

って、実は夜中に急患で病院に向かった奥様なのですが、
帰ってきて一言、「ココの地元の人は冷たい。。。」
とポツリとつびやきました。

行き帰りのタクシーの中や、病院の急患の受け付け、
診察中の看護婦さん等の応対、
すべて、彼女には冷ややかに感じたそうです。
そりゃー妊婦が朝方にって、おかしいかもしれませんが。。。

中耳炎で片耳が一時的とは言え、聞こえ辛く何度か聞き返すかも?
と説明して行動しているわりには
対する全ての人にそれを気遣われた形跡が無い、
と嘆いておりました。
なだめるのが大変でした。

状態が判っていながら、身体を気遣う訳でも無く
「忘れもんスンナよ!ちゃんと自分で調べろよ!!」
とまくしたてるタクシーの運ちゃんはどぉかな?
と思いました。
それも、行き帰り異なるタクシ-会社だったそぉなのですが、
行きも帰りも同じような事キツク言われたそうです。

あと、仲居さん、
翌日朝に嫁が病院に言った事みんなにしゃべっちゃイカンよ。
心配かけさせない為にわざわざお金かかるの承知で
朝方っつーか、夜中に向かったのに。
逆にみんなに心配させたやんか。
朝食で皆に聞かれてビビッタやんか。

そんなこんなで。。。。
私的なポイントはかなーーーーりマイナスでした。。
というか、マイファミリーっすね。
一昨日も書いたけど、白浜の方が良かったかな。。ッて感じです。

でも、有意義な社員旅行だったと思ってます。
ご家族の方と親睦をはかれたのも良かったですし、
なににせよ、こんな奴が代表で仕事を采配している
ってことを理解して頂けたのも良かったです。

ゆくゆくはもっと利益を上げて、
フィジーにでも行きたいと思ってます。
あくまでも。。。。願望ですけど。


旅行中もそうだったんですが。。。。。
最近、商品先物の会社からの電話が鬱陶しい。
マネーゲームには興味ない。
と何度も断ってるのにやれ値上がってるだの
ストップ高だの。。。。と電話をかけてくる。
#事務所が閉まってる時は私の携帯に転送されるように
#電話を設定してあるのです。

数年前は金だったけど。。。。
今は石油。
優しい物腰で話している私もいいかげん
声が荒くなってしまう。

今朝も電話があって、
それも、ものすごく興奮した口調で
「値上がってるんです!大変なんです!今が買いなんです!!!」
とまくしたてはる。
断るこっちの声なんかききゃーーーしない。

本当に儲かる!!っつーんだったら、
こんな興味ない奴に連絡するんじゃ無くて
もっとお得意さまに電話しろや、と内心思ってました。

私からするとカモになりそうな奴に
切羽詰まった緊迫感を醸し出す事で
契約させようとしているようにしか感じられない。

これって。。。。。。。

ある意味、「オレオレ詐欺(振り込め詐欺)」に
ちょっと似てる所ない??