5歳自閉症長男と
3歳スーパーおしゃべり次男の
2人の男の子を育てる
転勤族ワーママまおまお
現在、妊娠8ヶ月です指差し

(関西出身→東北→北海道→東京です🗼)



シンプルに身体が重い😇💦




数日前、大阪に1人で遊びに行ってきました😆🙌

出産入院の予行練習と言う名目で

2泊3日子ども達を置いて😎

めちゃくちゃ満喫〜💗



ただベッドで広々寝る事を楽しみにしてたんだけど

落ち着かなくて全然寝れなかったていう🤣

人間の慣れって怖いねw




帰宅後の子ども達はと言うと、、、

感動の再会🥺💗とは全くならず←

次男なんて平常モード過ぎてこちらがびっくり🥹

長男は聞いたら

「寂しくて初日ちょっと泣いた」と

リップサービスしてくれたけど

主人は目撃しておらず真偽は不明🤣

頼もしい事で何よりです😇







妊娠記録(31W)


31週で初めての妊娠記録とかw

3男ほったらかしでほんとごめんって感じ😗




大きさなどはほぼ週数通り!

しかし我が子達は臨月のラストスパートがすごいから

また大きめBabyが産まれる気がする🤣




胎児ドッグにて両側水腎症疑いと言われるも

羊水量・膀胱サイズ共に問題ないため

産後様子見となる👀

(珍しい事ではなく産後なんともない事もあるらしい!)




私の体調面で言うと

つわりが終わってからは

中期の尿漏れ以外大したトラブルもなく✨

尿漏れも後期には改善し🙆‍♀️不思議

現在はちょこっと貧血程度で元気に過ごしてます‼︎

(正常値10.5に対して10.2で鉄剤出された)




一番の心配事は逆子👶😭😂

厳密には横位!

実は次男もこの時期同じ体勢で、、、

▶︎▶︎三男おまえもか!?

稀らしいんだけど2人もという事は

私の子宮の形の問題なのかな?🤔




次男は勝手に戻ったのでそんなに心配してないけど

もしも帝王切開になったら

主人の休みとか母に来てもらう予定とか

色々見直さないといけないのでちょっと厄介かも😂

頭は下でお願いします🙏と念を送っておこう!





後は初里帰らない出産なので🤰

出産直前まで家事・育児かぁ、、、と

ちょっと憂鬱🫠




どこまで頑張れるのかも未知数なので

お出掛け大好き長男・次男のために

週末1日はシッターさんを確保してます😎

(主人は週末なかなか休めない😭)

(東京はシッターの助成がすごい😏✨)




産後は母が1週間

残りの新生児期間は主人が育休取るって🫢

取ってもらえるのはありがたいのだが、、、

送迎さえしてもらえたら大人2人もいらないのが本音で🫣

食事の作れない主人を持て余すのが目に見えている👀

Uberの配達員でもして小銭稼いでもらう?🤣




自宅にいると結局私が動く事になりそうなので

数日でも産後入院できないかな〜なんて

目論んでおります😎✨

もしくは子ども達がまた旦那の実家に行きたいらしいので

3人で行ってきてくれないかな?👱‍♂️👦👦

子ども達から言わせようと思います笑





今年はお世話にならないとだから

母の日はうなぎにします!

わたしも食べたい🤤💗