丁度良い時間から始まるJETT があったので
昨日のうちに予約しておいて、アラームセットして
ギリギリにならない様に、ドリンクも取りやすい
位置にローラーもセットして
少しの問題は窓にかなり近い位置にセットしてるから
扇風機の風がスポット的な事くらい


問題は出勤前だからいつ終わらせるかな?
って考えながら乗っていたら

リアからキリキリキリって異音が!

直ぐに止めてライド中止





夜の整備は よる年並にの関係もあってやめて
翌日みたら・・・
単なるパンク 以前に修理してパッチが当ててあった
箇所が浮いて空気が漏れていました

上から押さえてみたら空気漏れは無くなったけど
絶対の漏れる。 クイックパッチダメなのかな
普通にゴムノリ使って修理する事も出来るけど
安物のパッチしか持っていないからパッチが
デカイ! チューブの伸びが制限され過ぎ

ま、ローラーしかしない人だからどっちでもいいか

タイヤに挟んでしまったとか、ホイルテープの
状態確認しても問題無いから
でも、外と違ってパンクする事が殆ど無いはずなのに
3回目のパンク 原因の究明が必要だよね