異音の修理後 様子見ライド

今日の午前中は庭の家庭菜園と雑草の手当て
ゴールデンウィーク後に買っておいた苗、
寒かったから暖かくなるまで待って植えました
貰い物のトマト6本、キュウリ4本
他になす、ししとう、ピーマン、セロリ
ラディッシュとオクラ、インゲンを種から植えた
ちゃんと成長してくれたらいいな

それで、イベント参加前にワトピア平坦


イベント参加はコースは全く同じ平坦

いつもと違うのはクラスがB スタート前に
zwiftアプリがフリーズして再起動していたら
スタート時間に送れました💦

スタートしたら結構なPowerでダッシュして行くから
かなりの人が脱落して行く
160k centuryライドだからマッタリかと思ったら
やっぱり格上のBだね   速度も速いよ〜


スプリントで時々スパートしましょうって事
だったから4週目には参加 73kくらい
そろそろ限界かなって感じてたからスパートして
みて行けるなら100kまでと思ってたけど
諦めました




凄い 密集形態  千切れたら即終了だよ

いつものCクラスと違ってギリとは言わないが
余裕無しだから

スタート失敗してたから、スパート掛けて
スタートの時点で結構足を使った 言い訳だな 笑