先週は親戚が来たこともあって 18日の月曜日のみ参加
なんだか疲れてしまったのと、庭の雑草と経済する為に
昨年休んだ野菜作りでもしようかと準備の為というか・・・
グダグダしていた だけかも・・・
日曜日 イベントの参加予約はしていましたが、苗を買いに行くとか
考えていたから グダグダしてしまった
(てんかんの為、自転車・車の移動が出来ないので歩きで移動)
最初のイベント参加は TOUR FOR ALL ST5
この参加でやっとコンプリート
レベルの C ばかりのイベント参加です
このコース 以前にも書いていますが裏のアップダウンコースが
以外と実走に近くて好きです
今回は久々の1週間ぶりなので太ももパンパンと
心肺機能が追い付かずかなり酸欠状態でダンシングに逃げられない
コンプリート出来ましたー
2走目に JETT BESE RIDE (C)
平たんコースで淡々と距離の確保です
集団走行だからパワーを上げなくても速度が出ます
ゴールをしたら(C)では 14位でした
グループライドと思っていましたが、ここでも順位が出るんですね
貰いもの TOUR FOR ALLのジャージ
良くわからないけど グローブ
距離を稼ぐ事ができたから レベルアップも出来ました
集団走行のドラフティング効果で 自己ベストの更新も
極端な人数の参加ではありませんが、ドラフティングの関係もあり
密集形態のライドです
自粛警察に見つかったら お叱りと指導を受けます 無いね
(少し離れたら 追いつく事は至難の業になるので)
ケイデンスを上げなくても40キロ以上を維持してる
流石 集団走行
Bクラスが合流したので 更に密集形態に
そして Bクラスについていくために パワーアップさせてる
実際にはもうお尻は痛いし 結構落ち着かない状況です・・・
久々のライドで もう足がパンパン
この時点では 早くシャワーを浴びたい!! しか考えていない
B・C 合同順位 結構頑張った方です 多分
本当は、100kまで乗って 今日 130kにしようかと考えていましたが
Bクラス合流とお股が痛くなっていて・・・
ゴールしたら キリの 良いところまで OK と
自分に甘くなっていましたが
翌朝になって 止めといて良かったと思いました
だって 階段を下るのがちょっと辛いくらい足が終わっているんだもん
爆 笑












