この後傷口の画像を掲載致します


この手の画像に免疫がない方はご覧に


なられない様に願います




何度か画像をあげていて気がついていましたが

1枚目の画像がサムネで上がるから1枚目画像を

下に下げても余り意味無いんですよね〜


すっかり間違えていました


だから1枚目はガーゼ剥がした後でまた乗せました




ガーゼの裏側 バラマイシン軟膏と少し血が混じってる




やはりガーゼに張り付く箇所があり、ガーゼを

剥がす際にどうしても一部薄皮が剥がれてしまいます


水で濡らしてウルかしながらやればいいのかな?


でもだいぶ剥がれてしまう面積が減っている


一日に2.3回ガーゼの張替えしています


傷口はの抵抗が少ない人で良かった

今回負った傷で完治していないのは残りここだけ


月曜日から出勤するから明日 一日でどれくらい

回復出来るかが勝負ですね


家の中の掃除と、損傷したパイクの修理箇所の

分解、確認、交換部品の確保が明日のメインかな