Androidの端末は少しだけ画面が大きな物を
持っているからAndroidでアプリ検索したら
何だか違うアイコンの物が

改めてiphone で検索し直したら、Androidには
無いと記載が…
iphone で行なって、テレビ画面に出力するのが
多いみたいですね
アプリの大きさも意外と大き目

必要な物は 取り敢えずはiphone とBluetoothの
スピード、ケイデンスセンサーとローラーだけ

iphone で行うならハンドルにスマホマウントかな

後は落車してるからパイクの整備が必要

膝、完治までの時間もあるし、転倒時どんな風に
なったのか全く分からない、記憶が無いから
少し落ち着く迄、時間に余裕を持つつもり

ZwiftではなくてもAmazonプライム・ビデオ観ながら
ローラー回したりしていたからそのままでも

体力低下しない為と体重の維持の為位に頑張るかな

晩御飯食べてからしたら血糖値の上昇制御にも
なるし、余計な暇つぶし食いにもならないから

今飲んでいる新しいてんかんの薬 イーケプラが
体に合っていると思っていたのと、あれから
発作も無いから飲んでいたら安定と考えていたが

薬を飲まない選択する気は無いが、飲んでいても
また発作が有るのでは? と 不安に付きまとわれる

側頭葉の手術を行った方は気をつけて下さい

てんかん学会の処置では2年で安定

5年で薬を飲まない という選択も勧められた事が
有ったが、発作を起こしたら元も子もないと思って
飲み続けいますが、不安しか無い

今日、会社に顔を出したら、まさか自転車出勤
しないよね?と総務部から釘刺されたし
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  囧rz  _| ̄|○  ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘