会社から出るときには気にならなかったが、
なかなかなレベルが低いからですが、
円山で段差に落ちた時、パンクとホイルの
歪みが気になりゆっくり走るとブレーキを
擦っている音が。
様子を見ながら少し行った先でみたら、
フロントは問題なし、リアが左側パットが
常に当たっていて空転しない状態
イタズラ?嫌がらせ?
多分段差に落ちたせいでしょう。
センター位置に調整し直し再出発
西野左股、五天山とペダルが軽く感じて、
ギアをいつもより1又は2上げて乗れる
脚への負担は感じるけど、何とかなりそうな位
プライペートレコード更新がいっぱい 笑笑
ケイデンスで登るのとトルクで登る使い分けって
考え方が分かった気がする。

