最近は高度も獲得したいから、通勤をクラーク坂経由で行っています
だらだらの坂だからペースを考えたら負担も少ないかなと考えて。
今朝はロードであえて。
膝の調子とシート位置確認の為
にしてもロードのタイヤ効かない。
タイヤが軽くて抵抗が少ないんだけど、元々ついていたクローサープラスでフロント23、リアは25のサイズ違い。
ブレーキかけてもリアは意外と簡単にロックしてるしロードになれたら早めに交換かローラー用タイヤに降格かな。
乗り心地が悪いのと、縁石に上がる時スライドして上がらなかったりしたから。
クロスについてるミシュランの方が低圧で乗り心地が良いのと、グリップがしっかりしていて好み。
パンクしやすい評価だけど。
今ならやっぱりGP5000かな。
とりとめのない事ですみません。