自宅にいると人数の多い家では無いけれど
無線LANの速度が低い又は再起動しないと
速度が出ない事があって
新品の交換迄は考えていないからメルカリで
購入ボタンを今押しました

中古品の購入でも着くまで、着いてからが
楽しみ


部屋の大掃除

ベッドを移動して壁との隙間をみたら…

嫌になる程の埃と隙間に落ちた物が

掃除機のタンクがいっぱいになるのでは⁈
と言う位吸い込ませてから
全体の模様替えをしました

ローラーをするのに便利だからって 衣装ケースの
前に自転車置いたら…
水を置くのには便利だけど、洗濯後の服を
しまう事が出来ずにずっと放置してました


自転車を反対側の壁に寄せて 設置
水を飲むには以前からは面倒だけど、
レイアウト的には問題無いかな

その後
窓に、プラダンを使って二重窓にしようとしたが
レールのパーツと4mのプラダンが売っていなかったから2.5mmを窓枠に貼って窓の湿気防止仕様に

百均で剥がせる両面テープを買ったから
両面テープは贅沢に一周貼り付けにしたから
空気の層が出来るのでは⁇って考えて

自動的に曇りガラスになるのでトイレも貼り付
元々すりガラスだったから気にならない
少しは暖かくなればと期待しています



高さのサイズ的にはレールを使って引き戸にした方が経済的 かつ 使用勝手も良い気がします

今度、ホームセンターを廻ってレール探してみます

白いプラダンで行ったから部屋は暗くなるけど
全体に光が回ってぼんやりと明るい感じになって
レースのカーテンが不要になる

外を見るときには窓を開けたら良いから
と割り切ってます
勤務が変わって
デスクワークから体力系になって
身体がガタガタでzwiftを休んでいます

先日は転んだり怪我もしてないのに
右膝が痛くて曲げる、真っ直ぐ伸ばす事が出来なくて
病院に行きました
水が溜まったのかな?と考えていましたが
血が50cc 抜かれました
お医者さんも 結構な量だったよ と

様子見をする為に zwift をお休みしています

勤務も体力的にはだいぶついてきたので
ストレッチ、運動をしていくかな

テンションが余り高くないのでタイミングを
見て 又再開致します