外来日〜呼吸器内科〜 | ☆ スローライフ☆

☆ スローライフ☆

2014年の夏、難病LAM(リンパ脈管筋腫症)と診断されました

息切れしながらも、2人の息子に翻弄されながら、マイペースな日々を過ごしています(^ー^)

同病の方、同じように難病と闘う方と励まし合えたらなと思います(*^^*)

こんばんは☆


全国的に梅雨明けして、一気に暑くなりましたねあせる


昨日は呼吸器内科と婦人科の受診日でした


呼吸器内科では約3ヶ月ぶりの採血があったのですが、前日USJに行って1日中歩きっぱなしで疲労もあったし、血液検査に何か影響してるかもなって、なんとなーく思ってました


後は前回高かったコレステロールがどうなってるかが気がかりだったのですが


診察室入るなり言われた想定外の結果に唖然キラキラ



「貧血になってます」



これにはビックリでした


だって今は生理中でもないし、出血が続いてるわけではないからアセアセ


毎回書いてるように、出血が止まらない時は貧血になってないか心配になるけど、それ以外で貧血なんて気にもしてなかったから


暑さで息切れはあるけど、これといった自覚症状はなかったし



となると、いつも出血が止まらなくて息切れも激しいし貧血かも!って騒いでるのは、ただの気の持ちようだったのかも笑い泣き




肝心の数値はこちらダウン



え、何で?


思い当たる節と言えば、昨日動きすぎたことくらい?

食事も最近疎かだったかも(´∀︎`;)

もう、このせいだと思いたい




ちなみに、前回(4/12)との比較がこちらダウン



前回もHb11.5と少し低かったのですが、この時は大量に出血した後だったので納得の数値なんです


でも、3ヶ月の間に11.5から9.9に減ったもんだから、消化器からの出血を疑われ、便潜血の検査をするように言われましたえー



もう不安要素はいらんのに、次から次へと…ぼけー



まぁ、検便くらいならと思ったけど、出て来た容器がこんな感じのただの入れ物ポーン



いやいや、普通こういうの想像しますやん



採取する棒とかが付いてるわけでもなく、ただ容器だけを渡されて一気にやる気なくしましたショック


洒落た検便キットないって言われたけど、天下の某大学病院に置いてないって、そんなことある?!



しかも、2回しないといけないらしく、取ったその日に病院まで持って行かないといけないという、なかなかの苦行あせる


夏休みやし気軽に行けないし、仕事もあるし生理が始まったらできないし、難しくない?



何よりあの容器に取るのが嫌すぎて、もう1回血液検査してからがいいって渋ってみたけど…


もし胃がんとかだったらあの時検査しとけば…って後悔すると思うから、検便方法が嫌なだけならやった方がいいって、至極真っ当なことを言われました(´∀︎`;)



まだ検査してないけど、また結果でるまでモヤモヤしないといけないと思うと憂鬱ですチーン



ちなみに、コレステロールは何故か改善してましたニコ




次回、婦人科について書きたいと思います