お疲れ様です
今回は
仕事内容
について
先日、上司との雑談のなかで気になったこと
私の会社は色々やっているので
たまに外に出たくなったら
外に出て他のお仕事を手伝ってもいいよとのこと
上司にとっては何気ないことなんでしょうけども
障害者雇用で入っている私にとって
仕事内容ってきちんと自分の適性
自分の苦手なことやできないことが
仕事内容になってないかを
選んで職業を決めているので
求人内容に載っていないこと
本来の業務とかけ離れている仕事を提示されることは
多大な負担や不安の原因になるのですよね
![]()
例えば
自閉症の症状が強いのに接客の仕事を提案したり
発達性協調運動障害があるのに細かい仕事を提案したり
他 etc...
普通の人からしたら
「そんなことあるの?」
みたいなことが
できないので
言えずにいることもあり
全てを伝えているわけではありません
![]()
ちなみに、雑談程度の会話でしたので
やるとも言わず濁しておきましたが
本当にやることになったら
どう伝えればいいか
無理にでもすべきなのか
不安です
「はぁ...」
![]()
今回はここまで
読んでくださりありがとうございます
![]()
岩手県だよー
