お疲れ様です

 

今回は

 

お仕事量

 

について

 

 

障害者雇用だと

 

仕事に慣れてきても

 

任せてもらえる仕事って少ないかなと思います

 

重要な仕事は

 

そりゃもちろん、任せられないし

 

高度な内容になってくると

 

理解できないことが多いです

泣くうさぎ

 

ただ

 

繁忙期じゃない今

 

やることないなー

(自分の仕事はやりつくしてしまった...)

 

会社に存在していいのかな?

 

 

気まずくなっています

無気力

 

何個かは、新しい仕事を任せてもらい

 

日常業務になっていますが

 

そんなに時間のかかる仕事でもない...

 

 

上司に何かできることはありませんかと聞いても

 

限度があり

 

ない時はないですよね

 

聞くのも申し訳なくなってくる

ネガティブ

 

無駄にウロウロしながら

 

もっとお仕事が欲しいと思う今日この頃です

ショボーン

 

今日はここまで

 

障害者雇用で働いている方は

 

結構

 

このお悩みがあると思います

 

みなさんはどうしてますか

?

 

読んでくださりありがとうございます

 

またね

バイバイ