皆さん

 

お疲れ様です

照れ

 

寒暖の差で

 

体調管理がなかなか難しいですね

キョロキョロ

 

メンタル大丈夫ですか

はてなマーク

 

調子が悪い時は

 

「これでもかっ!」

というくらい

 

休んじゃいましょう

てへぺろ

 

さて、今回は

 

性格

 

について

 

 

 

陽キャ・社交的・楽観的

 

陰キャ・内気・悲観的

 

 

色々な性格がありますが

 

 

やっぱり私の理想は

 

 

社交的な性格

 

 

です

 

驚き

 

 

理由は

 

私自身が

 

内気で話すのが苦手なタイプ

(自閉症のせいでもあるが...)

 

だから

 

 

なので

 

話すことができる人は羨ましい

(社交的までの性格ではなくても雑談ができる人)

 

 

就労移行支援事業所に通い

 

周囲と話すように努力しました

 

 

そして

 

話せるようになったと思います

 

が...

 

やはり社会にでると難しい

 

無気力

 

 

話せなくなる

 

話せない自分に嫌気がさす

 

訓練したのに

 

努力したのに

 

できていない自分に

 

うんざり

 

ネガティブ

 

そして、たどり着く

 

性格は変えられないものなのだと

 

もともとの備わったもの

 

見せかけのハリボテでカバーはできるかもしれない

 

でも、物凄く疲れる

 

限界も来る

 

だって、

 

根がもうあるものだから

 

 

話せない自分

 

それが現実

 

色々試した結果

 

ありのままを受け入れて

 

内気なままで

 

生きていくことが

 

自分という人間を否定することにならない

 

心のためにはいいようです

泣くうさぎ

 

 

今日はここまで

 

今回も読んでくださりありがとうございます

 

日々、皆様のブログも楽しみにしております

 

また、次の日曜日にお会いしましょう

 

ニコニコ

 

 

(何か用かにゃ?)