皆様
お疲れ様です
![]()
まだまだ
暑い日が続いていますね
体調はいかがですか
![]()
体調・メンタルの管理が難しい時期
好きなことをする時間を多く取り入れて
落ち着いて過ごしていきたいです
![]()
さて、
先週無事に定着支援が終了しました
仕事が忙しい時期だったので
失敗したり、こうすれば良かったな
なんて出来事が多々あり
上司から何て言われるか心配でした...
![]()
が、「問題ないよ」とのこと
なんと!!
時給も少し多めにUp↑することになり
素直に嬉しかったです
![]()
お仕事の失敗があった月でしたが
そこから
どう対処するのか
次に同じことを繰り返さないようにする
リカバリーが大事なんだなと
改めて、思いました
![]()
以前は失敗すること
したことに強い恐怖感があり
ぶっ倒れてしまいましたが
![]()
今回は上司や先輩のフォローが手厚く
無事に乗り越えることができました
ありがとうございます
![]()
前回の職場たちとは、大違いですね
失敗するとひたすらみんなの前で強く叱責されたり
ひそひそ話をされたりと大変でしたが...
![]()
対応の違いによる安心感もあり
倒れずにすんだのかなと
![]()
今回、失敗したことは
繰り返さないように注意していきたいと思います
また、失敗にたいする恐怖感も
倒れるまで持たないようにしていきたいです
少しずつ、歪んだ思い込みが改善すればいいな
![]()
ということで
今回は、ここまで
いつも読んでくださりありがとうございます
![]()
皆さんの失敗に対する気持ちの切り替え方法は何ですか
![]()
