就労移行支援事業所を利用していると
企業実習を体験することができます
企業の受け入れ状況により
体験できないこともありますが…
職場見学だけだったり
半日や1日の体験だったり
はたまた、1週間や1ヶ月など
お仕事体験ができるように
事業所のスタッフさんが
企業に掛け合い
相談してくれているようです
私は、障害の特性から
急な変更には対応しにくいので
単調な作業の仕事を希望しています
農業系や工場での繰り返しとなる作業
が落ち着いてできるかなと
また、データ入力作業も同じく希望中です
今回は、支援員さんと一緒に
実習の受け入れに協力してくださる企業に
見学に行きました
職場の雰囲気も人も仕事内容も
落ち着いてできそうな環境で
いい感じでした
さて、どうしようかな
そのまま、実習を希望しようかな
仕事ってやってみないと自分に合っているのか
分からないのが大変だよね
皆さんにとって
障害特性を考慮して
こんな仕事や職場がいいな
という仕事は何ですか
静かな職場?それとも、活気のある職場?