3、4年に一度、家族でハワイ島かオアフで休暇を過ごすのが私の家族の楽しみです。

台南に来る前、私は大酒飲みの小食でした。
朝食はコーヒー、ランチはおにぎりと味噌汁、夜は日本酒、ワイン、ビールとつまみと言う酒飲みな生活。


でも、ハワイに行くと朝食を食べて、ランチして、おやつを食べて夕食を食べて、深夜お酒を飲む。
旅行中、ほぼ食べてるんですよね。
これが結構辛い😭😭
お腹がいつもパンパンで、胃薬と胃腸薬が手放せないんです😭


両親は私と違ってあまりお酒を飲まないので、食べることが大好き💕
アメリカンな食事も大好きで、朝からベーコン🥓やソーセージをペロリと平らげる!🥺🥺🥺🥺
フルーツとコーヒーで満足な私とは大違い。

そんなハワイ家族旅行の食事で唯一楽しみなのが、マグロのアヒポキ丼!
アボカド🥑とマグロを醤油ベースのタレで漬けたシンプルなどんぶりです!これが美味しくて箸が進む🥢進む。
この時ばかりは、食べるのが早いんです😭
そんな大好きなアヒポキ丼を台南で作ってみました!

大潤發で三割引きだった東港のマグロ!
150g158元!



近くの八百屋で2個50元のアボカド🥑

醤油、ごま油、コチュジャン、わさびを入れて混ぜただけの簡単アヒポキ!
ご飯🍚に乗せて食べるのが楽しみ!

インゲンともやしのナムルを乗せて!