子供の頃からプリンが大好きなまんぞうです。![]()
大人になって「三連プリン」を5個買って(合計15個)
好きなだけ食べようと思ったけど、3個目ぐらいから気持ち悪くなりました。
危うくプリンが嫌いになりかけました。![]()
久しぶりに友人とツーリングに行ってきました。
場所は「那須」![]()
今回はまんぞうが計画を立てたのでまんぞうの好み100%ツーリングです。![]()
那須高原 南ヶ丘牧場
まず最初に向かったのは「南が丘牧場」
ここでニジマス釣りをして焼いて食べます。![]()
家の近くにもニジマス釣りができるところはあるので何度も食べてますが、牧場で食べるニジマスはまた格別ですね。
うまい。
ちなみに自分で焼くスタイルは初めてでした。![]()
チョウザメも見れます。
那須モータースポーツランド
続いて今回のメインイベント「那須モータースポーツランド」
きました、ついに!![]()
サーキットデビューです。![]()
那須モータースポーツランドはレッドバロンが運営するサーキットでレッドバロン会員じゃなくても利用できます。
今回は「体験走行」に申し込み予約しました。
というのも、サーキットを走るには通常ライセンスがいるようで、色々レクチャー受けてからでないと本来走れないようです。
ただ、「体験走行」ならライセンスがなくても走れるので初めての方にはおすすめです。
金額は20分で
【一般】2500円
【会員】2000円
※要予約
自分のバイクでも走れるのですが、レンタルもできてレンタル料は
【一般】1500円
【会員】1000円
となります。
まんぞうはスポーツバイクに乗ってみたかったのでレンタルを選びました。
合計3000円です。
レンタルできる車種は様々でリッターバイクなんかもあります。
今回の相棒はGSX -R600を選びました。
選んだ理由は、「カッコよかった」からです。
ただ、乗ってみて感じたのですが、SSってこんなに前傾がきついの?![]()
たった20分乗っただけですが、首と背中が痛くなりました。
乗り慣れないとなかなか大変ですね。
街中でフツーに乗っている方がいますが、正直尊敬します。![]()
でもサーキット走行楽しかったです。![]()
できればライセンス取ってもっと走ってみたいですね。
那須 千本松牧場
サーキット走行で体力を使ったあとは腹ごしらえです。
今回のお昼は千本松牧場で担々麺を食べました。![]()
リュニューアルされたそうで施設自体がものすごく綺麗でした。
担々麺も美味しかったし、友人が食べていた「ちぎりハンバーグ」を少しもらったのですが、肉感がすごくて美味しかったです。
そして旅の疲れを癒すため「足湯」につかりました。![]()
まだ寒くないので貸切状態でした。
そして火照った体をソフトクリームでクールダウン。![]()
また、このソフトクリームが絶品で、今まで食べた中でも
1・2を争う美味しさでした。![]()
もみじ谷大吊り橋
さぁ次は「もみじ谷大吊り橋」です。
恋人とくるのが良さそうですが、今回はおっさん2人です。![]()

二人ともビビリなので怖かったですが、なんとか無事にわたりきり、そして戻ってきました。![]()
チーズガーデン 塩原珈琲
最後に「チーズガーデン 塩原珈琲」でコーヒーを飲みながらまったりしました。![]()
那須は「道」が最高に気持いい!フツーに走っているだけで超楽しかったです。
また来年も来よう!と約束し、家路につきました。
バイク最高!![]()
ではまた。
まんぞうリンク
まんぞうのYoutube
まんぞうのX
まんぞうが新しく始めたプロジェクト















