どうも失敗を恐れる系男子のまんぞうです。
歯医者に行こうと思い始めてから2年が過ぎました。
行きたいのか行きたくないのか正直わかりません。
今回はまんぞうのエリミネーターにリムステッカーを貼った時のことを書きたいと思います。
Youtubeの動画もアップしましたので興味のある方は見てくれたら嬉しいです。
エリミネーターにリムステッカー装着
今回まんぞうが貼るのはMDFというメーカーのリムステッカーで色は金です。
水色と迷ったんですが思い切って今回は金で。
リムステッカーを貼るにあたって準備したのは下記の6点です。
1・リムステッカー
MDFというメーカーのリムステッカーです。
貼りやすいです。
2・貼るためのガイド
これはあったほうが楽ですが、でもなくても何とかなります。
3・カエディアのメンテナンススタンド
センタースタンドないなら合った方が絶対いいです。
リアタイヤが回らないと大変なので今回思い切って購入。
これは良い買い物をしました
4・スプレーボトル
そして百円ショップで買ったスプレーボトルです。
スプレーボトルには水とほんの少し食器洗い洗剤が入ってます。
3滴くらいです。
5・シリコンオフスプレー
貼る前にこれで拭かないと剥がれやすくなるみたいです。
必須ですね。
6・ドライヤー
普通の家庭用のドライヤーです。
でも結構いいやつです。
意外と簡単にはれました。
どうですか?
近くで見るとゴールドの輝きでとてもいいんですが、少し離れると黄色に見えるんですよね。
というわけで、結局水色に貼り直しましたとさ。
ちゃんちゃん
ちなみに貼り直したステッカーはこちら。
うん。
いい感じ。
皆さんはどちらが好みでしたか?
よろしければコメントお待ちしております。
ではまた。