ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな

ダメ人間夫婦でリタイア出来るかな

何事も長続きしないダメ主婦。夫婦でアパート経営しています。
夫婦でリタイア目指しています。
仕事(自営業)をやめたので節約にポイ活や近所のニャンコのTNRボチボチ再開します。

部活がお盆休みに入ったと同時に体調不良になった長男

日を追うごとに悪化して体調がなかなか戻らない


長男を旦那に任せて実家に帰れるかな、、

と思っていたけど

体を冷やさないようにして

病院休みなのでマツキヨで湿布、栄養ドリンク、トローチ、うがい薬、のど飴を買い(5000円くらいかかったえーん)


出発の朝は私がいなくても大丈夫な程度には回復したので私は実家へ帰省


したのはいいけど

夜に口鼻の違和感を感じはじめ

翌日には関節痛があり発熱してしまいました。。


移った無気力無気力無気力


翌日には運転して帰らないといけないので背中に湿布貼ったり、体を温めたり、栄養ドリンク飲んでご飯たくさん食べて回服に集中。

(母の銀行や買い物に行ったり、盆迎えには行ってます)


翌日、前日より回復したのでまだ元気な朝に帰宅しました。


が、やはり回復してないネガティブ

鼻水が出始め体も辛い。


今日も朝からダメです。。


旦那と長男はオーキャン。

駅に送迎しましたが迎えが辛かった。。

でも長男のオーキャン事前に旦那に頼んでおいて良かった笑い泣き


6月にも旦那に風邪を移され

4月にも誰かに移され副鼻腔炎を盛大に悪化させてめちゃ長引いたような気がする。。


2ヶ月おき。。


誰かが体調不良になると私に移る。。

体力低下のせいか、歳のせいか、、


いつ完全回復するのだろう、、


そして毎年夏になると足の裏に出るダメージ

体調不良でさらにダメージくらってます笑い泣き

いつからか

ここ1、2年程だと思いますが


私は何のために生きているのか

生きている意味は?


と考えるようになりまして無気力

(アンパンマンマーチに感化されている訳ではないです)


おそらく

この先の目標がない、明確になっていない

毎日惰性で生きているだけでつまらない

無趣味

興味がない事はやりたくない

嫌いな家事が面倒臭いやりたくない


などなど

これらの要因が原因なのかとは思いますが


テレビで


ミッドライフクライシス


という聞いたことがない特集をしていまして


私はこれなのではないか?


と思ったのです。


抜け出すには


やりたい事をやる

人生の目標を決める


などがあるようですが


旦那もまだ働いていて

子供達も巣立ってる訳でも手がかからなくなっている訳でもない

これから親の介護問題も出てくるだろうし

自由に動けない辛さがあります。


それに輪をかけて無趣味すぎて

暇だから自分の行きたいところに行ってみよう!

と思っても

行きたいところが見つからない不安


という状況によく陥るのです無気力


じゃあ一人ランチでもよだれ

と思っても

食べたい物、食べに行きたいお店も特にない不安


人生終わってる魂が抜ける

と思わざるを得ないのです。。


ただ子供達が夏休みに入り

ちょこちょこ出かけたり

毎度のご飯の支度やらで

毎日があっとゆーまに過ぎ

今はそんな事を考えている暇はなく気分が落ちる事がない。


占いでも言われ

自分でも薄々思っていたのですが


私は暇よりも働いていた方が落ち着く


適度に忙しくめりはりがあった方が良いと確信しました。


でも適度が難しい。

色々と手を出すと重なった時に忙しくなり過ぎて全てが嫌になる。


占いで

ここ2、3年の間で勉強したい事を勉強してみたら?

それが後々の収入になっていく

と言われ

勉強したい事なんて今更ないな・・・

と思ったのですが

人生まだ先は長い。

時間はあるのでやってみたい事を見つけてみようかな。


それにしても

やなせたかしさんもミッドライフクライシスになった事があるのかも?

と思った今日この頃です。



収納グッズを買いにIKEAへ

GWぶりくらいかな?


GW中にプラントベースプチケーキの詰め放題(普通の詰め放題かと思ったら時間内に誰が一番詰められるかを競うイベントでした煽り)

にうっかり参加してしまい初めて食べたのですがとても美味しくて

今日みたら冷凍で販売されていたので購入しました。

やっぱり美味しいよだれ


お肉のミートボールは次男が好きなので購入。こちらも美味しい。


そしてIKEAの保冷バックも購入。

シャトレーゼに行く時やレジャーにも便利そうにっこり


計2697円でした。


夏休みになりほとんど毎日のようにお金を使っている気がする驚き

この暑い中で働いてくれている旦那には感謝です。

(私もアパートの事では動いてますけどほぼダラダラしています)


そんな旦那が気にしている7月使用した電気代の明細が来ました。


我が家はガス会社で電気も契約しているのですが


電気代 20000円ちょっと

ガス代 3000円弱

計23000円弱

でしたダッシュ


リビングはエアコンつけっぱなし。

他は長男と旦那の部屋で利用。

(私と次男は勿体無いのでエアコンつけっぱなしのリビングで寝てますショボーン)


夏はガス代が低く併せると高くはない金額だと思います。


我が旦那は根っからのケチ(倹約家)

節約を意識して自分の部屋はエアコンをつけず扇風機で我慢できるところまで我慢する

つけても扇風機併用して温度設定は高め

なので

エアコンだけにすると暑くて目が覚める

扇風機を併用すると風が体に直にあたり寒くて目が覚める

という

どちらにしても寝不足になりこの暑さで体が辛い

と言うので

エアコンの温度下げるように言うのですが

電気代の事を考えるとしてないんじゃないかな凝視

寝不足騒動されると正直ウザい

(激務とは無縁。

寝る時間なら沢山あるでしょ。

と長男に言われていました)

体のためにも温度下げて欲しいですネガティブ