長野県上伊那郡辰野町に「横川ダム」があります。
横川ダムは、天竜川水系で最上流にあるダムです。
静かな山間にある長野県が管理するダムです。
素早くダムの写真を撮り、次の目的地に向かいました。
《 横川ダム 概要 》
名 称 横川ダム (よこかわダム)
所 在 地 長野県 上伊那郡 辰野町 横川50
河 川 名 天竜川 水系 横川川
利用 目的 F:洪水調節 ・ N:不特定利水・
型 式 重力式コンクリートダム
ゲ ー ト 鋼製直線多段式
3段ローラーゲート ×1門
ホロージェットバルブ ×1基
堤 高 41m
堤 頂 長 282m
総貯水容量 186万㎥
管 理 者 長野県
本体 着工 1979年
完 成 年 1987年
ダム 湖名 よこかわ湖
◇案 内 図
◇地 形 図
◇ダム下流面
◇ダム下流面(側面)
◇ダムの天端
◇ダム上流面(側面)
◇ダム湖 (よこかわ湖)
◇横川ダム 管理事務所(左岸側)
◇ダムのまめ知識
重力式コンクリートダム
コンクリートダムでは、日本で最も多いダムです。
ダム本体の重さで水圧を支えるダムで、横から見ると
(断面図では)直角三角形に近い形をしています。
イメージ図









