愛知県知多市佐布里にある「佐布里池」に行きました。

 

 佐布里池は、工業用水を名古屋南部臨海工業地帯に供給するため、

木曽川の水を導き、貯水しています。

 

 池の周りは散歩や憩いの場所として、駐車場・ベンチ・トイレ等が

整備された公園になっています。 

 

 尚、知多市佐布里は愛知県下一の梅林があります。

 

 

       《 佐布里池 概要 》

     名   称  佐布里池 (そうり いけ)

     所 在 地  愛知県知多市佐布里

     河 川 名  木曽川水系木曽川

     利用 目的  工業用水

     型   式  アースダム

     ゲ ー ト  鋼製スルースゲート×4門

     堤   高  21m

     堤 頂 長  180m

     総貯水容量   530万㎥

     管 理 者  愛知県企業庁

     本体 着工  1963年

     完 成 年  1965年 

     ダム 湖名  (佐布里池)

 

 

◇案 内 図

 

◇地 形 図

 

◇ダム下流面(側面)

 

◇ダム上流面

 

◇余水吐き・水路

 

 

◇ダム湖(佐布里池)

 

 

 

 

 

 

◎ヤフオク

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1