岐阜県高山市高根町上ケ洞に「高根第一ダム」があります。 

 

 高根第一ダムは、木曽川  水系  飛騨川の最上流部に建設された

中部電力が管理する発電専用ダムです。  

 

 堤高133m・堤頂長276mの大規模アーチダムで、

中部電力のダムの中では堤高が一番高いです。

 

 

       《高根第一ダム 概要》 

     名   称  高根第一ダム (たかねだいいちダム)

     所 在 地  岐阜県高山市高根町上ケ洞

     河 川 名  木曽川 水系 飛騨川

     利用 目的  発電(P)

     型   式  アーチ式コンクリートダム

     ゲ ー ト  ラジアルゲート ×2門

     堤   高  133m

     堤 頂 長  276m

     総貯水容量    4,360万㎥

     管 理 者  中部電力株式会社

     本体 着工  1965年

     完 成 年  1969年  

     ダム 湖名  高根乗鞍湖(たかねのりくらこ)

 

 

◇案 内 図

 

◇地 形 図

 

◇ダム下流面

 

 

◇ダム上流面

 

 

 

 

◇ダム銘板

 

◇ダム管理事務所

 

 

◇ダム湖(高根乗鞍湖)

 

 

 

 

 

◎ヤフオク

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1