笠置ダムへは、国道418号を通りますが、道路幅の狭い箇所が多くあります。 

 

 ダム周辺は、フェンスで囲まれています。

 

 笠置ダムは、大東亜戦争(太平洋戦争)前の1936年(昭和11年)に

木曽川中流部に完成したダムです。

 

 岐阜県恵那市にある県道412号には、眺望がよい峠があり、

笠置ダムを眺めることができます。

 

      《 笠置ダム 概要 》

     名   称  笠置ダム(かさぎダム)

     所 在 地   左岸: 岐阜県 瑞浪市 大湫町

            右岸: 岐阜県 恵那市 飯地町

     利用 目的   P: 発電

     河 川 名   木曽川 水系 木曽川

     型    式   重力式コンクリートダム

     ゲ  ―  ト    テンターゲート  ×14門

               (ラジアルゲート)

     堤   高   40.8 m 

     堤 頂 長   154. 9 m

     総貯水容量    1,412.09万㎥

     管 理 者  関西電力  

     本体 着工  1934年  

     完 成 年  1936年  

 

 

◇ 案 内 図

 

◇ 地 形 図

 

◇ ダム下流面

 

 

◇ 笠 置 発 電 所

 

◇ ダム上流面

 

 

◇フェンス

 

 

《 峠から笠置ダム 》

◇案 内 板

 

 

 

 

 

 

 

◎ヤフオク

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1