根福寺から善光寺東海別院の本堂へ行きました。

 

 駐車場は、空きが目立ちました。

 

 お参りさせていただきました。 

 

 お参り後、御朱印をいただきました。

 

 

   《 善光寺東海別院(ぜんこうじ とうかい べついん)》

  明治43年(1910年)に創建された寺院で、祖父江善光寺とも呼ばれる。

  極楽をこの世で拝める「戒壇めぐり」ができる。

                      

  所在地:愛知県 稲沢市 祖父江町 祖父江 南川原 57-2

 

 

◇案 内 図

 

 

◇寺 号 標

 

◇鐘 楼

 

◇本 殿

 

 

 

 

◇御 朱 印

 

◇境 内

 

 

 

 

◇トイレ

 

 

 

 

◎ヤフオク

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1