弥富市のマンホールカード配布場所の「弥富市歴史民俗資料館」に行きました。

 

 国道258号線と国道1号線との交差点は非常に混んでいました。

迂回しましたが、道を間違え、結局、余分に時間がかかりました。

 

 資料受付にて、県・市名等々のアンケートに記入して

マンホールカードいただきました。

 

◇弥富市マンホールカード

       市の木「桜」を背景に、市のキャラクター「きんちゃん」と

       明治時代に弥富しで生まれた白文鳥(はくぶんちょう)を

       デザインしたマンホール蓋です。

 

 

 

◇弥富市歴史民俗資料館(やとみしれきしみんぞくしりょうかん)

 市役所の隣の「弥富まちなか交流館」のなかにあります。

 館内の水槽には20種類の金魚が泳ぎ、江戸時代より行われている

 金魚養殖の歴史をパネルや映像で紹介しています。

 

       所在地:愛知県 弥富市 前ケ須南本田347

 

 

◇ 案 内 図

 

 

 

◇ 弥富まちなか交流館 

 

 

◇ 弥富まちなか交流館 エントランスホール

 

 

◇ 弥富市歴史民俗資料館

 

 

 

 

◎「ヤフオク」に「ダムカード・マンホールカード」を少々出品しています。

   気楽にご覧になってご入札(購入)をお考えください。

 

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1