長野県木曽郡王滝村にある王滝御嶽神社へ行きました。 

 

 木曽御嶽山への山岳信仰に基づく神社で、山頂に奥社、山麓に里宮がある。

 

 この時期(9月中旬)の神社は、参拝者は少ないです。

 

 拝殿へ行く前に、社務所にて、古い御神札(おふだ)をおさめ、 新しい御神札と

御朱印をお願いしてから、拝殿へ向かいました。

 

 長い石段を登り、拝殿にてお詣りしました。 お願い  お願い  お願い

 

 お参り後、社務所に寄って、御神札と御朱印をいただきました。

 

 

◇ 御嶽神社 里宮社務所

 

 

◇ 御 朱 印

 

◆王滝御嶽神社里宮(おおたき おんたけ じんじゃ さとみや)

         御神徳 : 悪気退散・除災招福・家内安全・交通安全・病気平癒・商売繁盛

         所在地 : 長野県  木曽郡 王滝村 3315

 

◇ 一の鳥居 ・ 社号標

 

◇ 二の鳥居

 

◇ 手 水 舎

 

◇ 拝殿への石段

 

◇ 龍の口 不動尊

 

 

◇ 講 祖 殿

 

◇ 手 水 

 

◇ 岩戸不動尊

 

 

◇ 拝 殿

 

◇ 境 内 社

 

 

 

◎  「ヤフオク」に「ダムカード・マンホールカード」を少々出品しています。

           気楽にご覧になってご入札(購入)をお考えください。

 

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1