愛知県瀬戸市にある岩巣山に知人と登りました。
登山口の岩屋堂(薬師堂)から登りはじめ、展望台を通り、
頂上に着きました。
頂上は、見晴らしが悪いので、見晴らしのよい尾根まで行き、
昼食をとりました。
鳥原川の上流にある砂防ダムに向かうことができる道で下山しました。
※岩巣山(標高480.5m)は、全山が花崗岩からなり、途中に点在する
巨岩群が鳥の巣に似ているため岩巣山と名付けられたそうです。
※写真は、約10年前のものです。
◆登山口 岩屋堂‘(薬師堂)
◆頂上付近 三角点 (周囲の展望はできない。)
◆風景が展望できる尾根
ここで昼食にしました。
体を動かした後の「おにぎり」は美味しい
◆ 砂 防 ダ ム
砂防ダムとはいえ、神秘的なダム湖のように見えます。
◎「ヤフオク」に「資格・検定」の書籍を中心に出品しています。
また、「ダムカード・マンホールカード」も少々出品しています。
気楽にご覧になってご入札(購入)をお考えください。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/manzeki55?ei=UTF-8&b=1