Holaチワワ晴れ

Cómo están

 

サンフランシスコ旅日記の途中ですが

ペルー料理教室に行ってきた話ですペルー

 

 

日系3世のペルー人で、コルドンブルー出身の

プロのシェフの先生とママによる

二人三脚のクラスひらめき電球

先生がとっても明るく楽しくて大好きですsei

 

*********************

 

セコ・コン・フリホーレス

2つの料理が合体したような料理でしたひらめき電球

 

一つが牛肉をパクチーソースとビールで

煮込んだシチューのようなセコ・デ・カルネナイフとフォーク

アヒ・アマリージョ(唐辛子)ペーストなどと

じっくり煮込まれてパクチー独特の匂いも

マイルドになってて、パクチー嫌いでも

絶対に気づかずに食べられると思う一品seiひらめき電球

 

もう一つがフリホーレスナイフとフォーク

豆の煮込みで、豚の耳を使うのが

ペルーでは一般的らしい豚

 

トロトロに煮込まれた豆に、豚の耳や

豚肉からでダシがしみてて美味しいsao☆

 

豚の耳のぷりぷり食感も好き音譜音譜

 

 

これらをガーリック風味のペルーの

白いご飯と食べるとうまーいsao☆ラブラブ

 

 

あまったフリホーレスは、ご飯と混ぜて

炒めてタクタクという料理にするらしいひらめき電球

(画像はネットからお借りしました)

 

豆の煮込みとご飯の炒め物…

全然想像つかないけど、これも美味しそうsao☆

 

*********************

 

カルド・デ・ガジーナ

成鶏とか廃鶏と呼ばれる、年をとった

鶏を使ったスープにわとり2

 

丸ごとの鶏肉を贅沢に使います目あせる

先生はコルドンブルーの鶏肉を解体する

練習をするクラスで一番だったらしいキラキラ

みるみるうちに切り分けられていって尊敬目

 

 

成鶏から出る油が黄色っぽいので

スープも黄色っぽくなるらしいひらめき電球

日本だと若鶏がメインで、成鶏って

食べたことがなかったので、そんなに

違いがあるのかな?と思いましたが

スープが濃厚で全然違うビックリマーク

 

お肉は地鶏みたいにしっかりしていて

鶏肉自体の味も濃いキラキラ

 

若鶏と成鶏でこんなに違うんだと

知ってビックリにわとり2

 

*********************

 

チョロス・ア・ラ・チャラカ

早口言葉みたいな名前w

 

チャラカ地方風のチョロス(ムール貝)と

いう意味で、ムール貝を野菜と一緒に

レモン汁で合えたセビッチェに

よく似た料理でしたひらめき電球

 

サッパリしていて美味しいし、

和えるだけと簡単で夏場にぴったり晴れ

 

*********************

 

ムース・デ・ルクマ

スーパーフードとして有名になってきた

ペルーのフルーツのルクマを使った

デザートひらめき電球

 

これが冷凍のルクマ

ルクマパウダーは使ったことがあるけど

実は初めて見たビックリマーク

 

濃い緑の皮に、オレンジの果肉で

パッと見ミニカボチャっぽい恵比寿カボチャ1

 

味もクリーミーでカボチャっぽくて

ちょっと黒蜜とかみたいなコクもあり

メキシコで食べたマメイにも似てるかも目

 

 

ルクマと練乳などでムースにしたのが

今回のデザートナイフとフォーク

そういえば、ペルーのクラスは今までに

デザートが付いていなかったので

ペルーのデザートを初めて食べましたひらめき電球

 

濃厚でクリーミーなお味で美味しいsao☆音譜

 

 

砂糖を減らしてもかなり甘かったけど

本場ペルーではさらに砂糖が入って

甘いらしく、激甘な模様sao☆あせる

 

*********************

 

今回もどれも美味しかったですsao☆音譜

 

やっぱりペルー料理は美味しいペルー