このブログ企画では、よしもと漫才劇場所属の芸人さんに

リレー形式でコラムを書いていただきます!

前回の芸人さんのコラムの中からテーマとなるキーワードを抜き出し、

自由に書いていただきます。

 

前回の担当者は、ドーナツ・ピーナツドーナツ でした!

 

Q:今回のコラムの中で僕の気に入っているワードが入っています。

それは何でしょう?
①脈々
②べばほど
③夢&ドリーム

 

答えは、

③夢&ドリーム

でした!

 

皆さんも「大きな夢」を語る際には

是非《夢&ドリーム》使ってみてくださいねほっこり流れ星

 

 

そして今回の担当者は…

ヘンダーソン中村フー

 

前回の担当者、ドーナツ・ピーナツ ドーナツ のコラムから選んだテーマは、、

 

すべる

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ 

どうも、ご存知の方はご存知だと思います。
ヘンダーソン中村フーです。
ご存知の方はおられるでしょうか?
ご存知の方ももしかしたらいるかもしれないですね。

お笑い芸人になって早14年経ちました。
バチくそに売れておりません。
毎日半泣きで試行錯誤しております。

お笑い芸人になりたい!
そう思ったのは中学生の時でした。
劇場にも頻繁に足を運び録画していたネタ番組のビデオを何回も何回も見て

自分も漫才やってみたい!と思い、初めて高校3年生の時の文化祭で

友達と漫才をしました。
5分ぐらい漫才するつもりが時間も測っていなかったので

師匠の出番ぐらい長い漫才をしてしまい強烈にスベり続けたのを

今でも鮮明に覚えています。
一緒に漫才した友達ともすべり過ぎてお互い気まずくなって

卒業まで一言も喋らなくなりました。

わからない方もいると思うので説明すると、

「すべる」

と言うのは命が削られる時間の事を言います。
本当に一生トラウマになるすべり方もあります。
すべり過ぎたその日、急にどすべり映像を思い出して

風呂場や電車の中で叫んでしまう時もあります。
すべり過ぎたら何故か相方に対して「なんで助けてくれへんかったんや」と

怒りをぶつけてしまう現象もあったりします。
それぐらい精神的に不安定になる事が多いです、すべるというのは。

もしあなたの恋人がお笑い芸人で舞台を見に行った際に

ありえないぐらいすべっていたらあなたはどう思いますか?
考えたら恐ろしいと思います。
大事な人さえも失う、すべると言うのはそういうことです。

じゃあすべるん嫌やったらなんで芸人辞めへんねん。
そういう疑問が出てくると思います。
ではお答えしましょう、すべり続けても芸人を辞めない理由…





…僕もわからないです。
なんでこんな事やってんねやろ!
俺も意味わからんって!
誰か助けてくれ!
舞台怖いって!
人前立つん怖いって!
お客さん怖いって!
なんやねんこれ!

でも!
でも!

芸人大好き!
お笑い大好き!


寝ます、おやすみなさい。

 

〈プロフィール〉

ヘンダーソン中村フー(写真右)

 

大阪府 大阪市 出身

NSC29期。相方は子安裕樹
漫才のボケ担当。「ダメだなぁ~」「自分ドゥがすぎるで」のギャグがある。

2016年にヘンダーソンでリリースした「石焼き芋のうた」は当時大ヒット。

現在も中村は「Berry Better」という音感・リズム感のない芸人を集めて

ユニットプロデューサーを務め、積極的に活動を続けている。

漫才、コントどちらにも定評があり、昨年9月にはTBS「ザ・ベストワン」

ベストワンミニッツに出演し、ダウンタウン松本人志による

ベストワン松本賞に選ばれた。

よしもと漫才劇場では週末の寄席を中心に、ユニットライブ「モトナリ」や

単独ライブも定期的に行っている。

 

ヘンダーソンのネタ動画はこちら!

 

 

YouTubeチャンネル『ヘンダーソンの見ないとダメだなぁ~』

更新中!こちらからご覧ください♪

 

ヘンダーソン中村フーが脚本を担当したマンゲキラジオドラマ

「潰すは現代」こちらも是非ご視聴ください♪

 

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ 

 

第115回目の「マンゲキ芸人リレーコラム」

ヘンダーソン中村フー のコラムはいかがでしたか...?

 

『すべる』をテーマに胸の内を明かしてくれましたハッ

でも最後はやっぱり芸人、お笑い大好きな気持ちが

ヒシヒシと伝わってくる素敵なコラムでしたねほっこり

 

そして次回のコラムを書いていただく芸人を

くじ引きで決めていただきます!

 

くじ引きの結果は、、、、

 

「○○です!!


誰が担当になるのかはお楽しみに…!
  

次回の 「マンゲキ芸人リレーコラム」  更新は、2021年4月26日(月)です!

よしもと漫才劇場公式Twitterでお知らせ致しますので、

ぜひチェックしてくださいね!

 

 

********************************

 

 

コラムを書いた芸人自身にまつわるクイズや豆知識を

出題いたしますので、ぜひコメント欄に回答してください照れキラキラ

 

一番推してる自分のギャグは?
①だめだなー
②ドゥが過ぎるでー
③ネタからご覧ください、どうぞ!

正解は来週のコラムで発表致します!

 

最後までお読み下さりありがとうございました!

 

…・…・……・…・……・…・…

よしもと漫才劇場ホームページ>>HP

 

Tik Tok  よしもと漫才劇場公式TikTok

マンゲキメンバーの愉快な動画を随時更新中!

 

Twitter@manzaigekijyo

最新情報を随時更新中!

 

Instagramyoshimotomanzaigekijyo

最新情報やマンゲキメンバーのオフショットを随時更新中!

 

LINE LIVEフレンドリーLIVE

マンゲキメンバー出演の番組を毎週配信中!

 

Blogマンゲキブログ

グッズ情報やライブレポートを随時更新中!

 

Youtubeよしもと漫才劇場チャンネル

マンゲキメンバーのネタ動画やおもしろ動画を随時更新中!

 

チケット購入>>チケットよしもと

・…・…・…・…・…・…

 

森ノ宮よしもと漫才劇場が2020.12.1より公演スタート!

大阪市中央区大阪城3番6号 クールジャパンパーク大阪 SSホール

ホームページ http://www.yoshimoto.co.jp/morinomiya_manzaigekijyo/