ハイどーもー!ひろきです!
さぁ!大阪物語5完全版!スタート!

確かこの日は3つ渡すもの持ち歩きした!
渡せるかという不安だらけでした。
渡すもの持ってどこ行くか。決まってますね。
道頓堀角座です。

もうねー、楽しみというより緊張が本当にヒドかった(笑)
松竹芸能所属の芸人を目指して11年。長いね。2002年のM-1GPを観てガッツリ影響受けました。
20歳の誕生日に初めて大阪来れて。当時活動拠点だった通天閣劇場来れて。次の日れの松竹芸能の芸人さんを生でみれて。
次の日日本橋で23,000円ぼったくられてもまたみることができて。
通天閣劇場には
大阪物語では4日中3日
大阪物語3では6日中4日
大阪物語4では4日中2日行ってました。
(大阪物語2は道頓堀ZAZAHOUSEでの単独LIVE3DAYS!!目的でいってました。
大阪物語4終了から数カ月通天閣劇場がなくなり、道頓堀に角座が復活。
角座に来れるという事が本当に嬉しかったです。




こちらが初めて見た道頓堀角座。
自然と涙がでた。
この日はライブはやってませんでしたが、角座広場には入れたので入る。

もうすべてが新鮮でした。



散策してるとこちらが。
12/26までやっていた「野の駄めしののぼり。
12/30には既に閉店。先日ブログも閉鎖。
どんなライブだったんだろう。
駄めし自体も一度はってみたかったな。

道頓堀角座にはどのくらいいたかな?
30分くらいいたかも。
次の日かカウントダウンをこの場所で迎えることができると思ったらテンションがもう!


その後は5upへ。
途中客引きに絡まれた。
客引き・・お兄さん呑み行こうやー!
ひろき・・行くか!今からライブ行くの!
客引き・・何のライブ!何のライブ!
ひろき・・5upよしもとの。
客引き・・5upー?なにそれー?
ひろき・・いや知らんのかい!あんまり時間ないから!
客引き・・後どれくらいで始まるの!?
ひろき・40分らい。
客引き・・じゃあ30分くらいでいいからー!
ひろき・・じゃあ行こう………ってるか!酔っ払ってライブ行きたくないわ!もう早く行きたいから!
客引き・・じゃあもうしゃあい!トイレだけでも!
ひろき・・何を売りにしてんだ!店のトイレが売りってなに!?
客引き・・トイレ自慢なの!
ひろき・・おもろいけど笑いながら何を言うてんの!?うええわ!

って言ってダッシュして5up向かいました。
NGKの入り口にてカウントダウン前夜祭のチケットを買い、いざライブ会場へ。
エレベーターの中でしったけどこの日はフルーツポンチさんも見れると発覚。
テンション上がってた。
少しですがライブレポへと続く。


Android携帯からの投稿